2007年4月24日生まれで現在18歳のエステヴァンは、2023年12月にパルメイラスでトップチームデビューを果たし、公式戦83試合出場で27ゴール15アシストを記録。2024年9月には17歳でブラジル代表デビューもして、通算5試合に出場している。
そんなエステヴァンには複数のビッグクラブから関心が寄せられていたなか、2024年6月に移籍金3400万ユーロ(約59億円)に、追加オプションなどで最大6700万ユーロ(約116億円)になる可能性のある契約でチェルシーに加入することが決定。それでも、FIFA(国際サッカー連盟)の規定でヨーロッパへの移籍が可能となるのは18歳の誕生日を過ぎた後になることから、今夏までパルメイラスでプレーを続けていた。
今夏に行われたFIFAクラブワールドカップ2025では準々決勝のチェルシー戦で角度のない位置から豪快な一撃を突き刺してチーム合流前に強烈なインパクトを残すことにも成功したエステヴァンは、チームが再始動した4日からチェルシーに合流。8日に行われたプレシーズン初戦のレヴァークーゼン戦では早速得点を挙げるなど、今季の活躍に注目が集まっている。
そうしたなか、17日に行われたプレミアリーグ第1節のクリスタル・パレス戦にベンチ入りしたエステヴァンは54分に1人目の交代枠で途中出場を果たし、試合は0-0で終わったものの、右サイドから何度かチャンスを作るなど、好パフォーマンスを見せた。
試合後、選手採点を発表した『イブニング・スタンダード』は途中出場ながら、エステヴァンにチーム最高点となる「8」点をつけ、「18歳のエステヴァンは素晴らしい公式戦デビューを飾った。サイドで相手を抜き去り、戻って重要なタックルも決めていた。ゴールを決めることもできたが、枠を外れてしまった」と高評価している。
また、エステヴァンの出来について聞かれたマレスカ監督も「彼はとても良かった。個性を発揮した。
【ハイライト動画】チェルシーvsクリスタル・パレス