チャンピオンズリーグ(CL)・プレーオフのセカンドレグが終了し、本大会に出場する全36チームが確定した。

 本大会に出場する最後の7枠をかけたプレーオフは現地時間27日までにセカンドレグが終了。
前田大然、旗手怜央、山田新、稲村隼翔の日本人選手4名が所属するセルティック(スコットランド)は、180分間を通じてカイラト(カザフスタン)から得点を奪うことができず、PK戦の末に敗れて敗退となった。常本佳吾が所属するバーゼル(スイス)と鈴木淳之介が所属するコペンハーゲン(デンマーク)による一戦は、コペンハーゲンに軍配が上がっている。

 そのほか、フェネルバフチェ(トルコ)との名門対決を制したベンフィカ(ポルトガル)やクラブ・ブルッヘ(ベルギー)、カラバフ(アゼルバイジャン)、ボデ/グリムト(ノルウェー)、パフォス(キプロス)が本大会への切符を手にした。

 これにより本大会に出場する全36チームが確定し、現地時間28日に行われるリーグフェーズの組み合わせ抽選会に向けて4つのポットに振り分けられた。各チームはリーグフェーズでそれぞれのポットから2チームずつと対戦し、ホーム4試合、アウェイ4試合の合計8試合を戦う。なお、リーグフェーズでの同国対決は行われず、同一協会に所属するチームとの対戦は2試合に限定される。

 プレーオフ・セカンドレグの試合結果およびリーグフェーズ出場全36チームは以下の通り。

◼︎CLプレーオフ・セカンドレグ
カイラト(カザフスタン) 0-0(2戦合計:0-0/PK:3-2) セルティック(スコットランド)
パフォス(キプロス) 1-1(2戦合計:3-2) ツルヴェナ・ズヴェズダ(セルビア)
シュトゥルム・グラーツ(オーストリア) 2-1(2戦合計:2-6) ボデ/グリムト(ノルウェー)
カラバフ(アゼルバイジャン) 2-3(2戦合計:5-4) フェレンツヴァーロシュ(ハンガリー)
クラブ・ブルッヘ(ベルギー) 6-0(2戦合計:9-1) レンジャーズ(スコットランド)
ベンフィカ(ポルトガル) 1-0(2戦合計:1-0) フェネルバフチェ(トルコ)
コペンハーゲン(デンマーク) 2-0(2戦合計:3-1) バーゼル(スイス)

◼︎CLリーグフェーズ出場全36チーム
【ポット1】
パリ・サンジェルマン(フランス)
レアル・マドリード(スペイン)
マンチェスター・シティ(イングランド)
バイエルン(ドイツ)
リヴァプール(イングランド)
インテル(イタリア)
チェルシー(イングランド)
ドルトムント(ドイツ)
バルセロナ(スペイン)

【ポット2】
アーセナル(イングランド)
レヴァークーゼン(ドイツ)
アトレティコ・マドリード(スペイン)
ベンフィカ(ポルトガル)
アタランタ(イタリア)
ビジャレアル(スペイン)
ユヴェントス(イタリア)
フランクフルト(ドイツ)
クラブ・ブルッヘ(ベルギー)

【ポット3】
トッテナム・ホットスパー(イングランド)
PSV(オランダ)
アヤックス(オランダ)
ナポリ(イタリア)
スポルティング(ポルトガル)
オリンピアコス(ギリシャ)
スラヴィア・プラハ(チェコ)
ボデ/グリムト(ノルウェー)
マルセイユ(フランス)

【ポット4】
コペンハーゲン(デンマーク)
モナコ(フランス)
ガラタサライ(トルコ)
ユニオン・サン・ジロワーズ(ベルギー)
カラバフ(アゼルバイジャン)
アスレティック・ビルバオ(スペイン)
ニューカッスル(イングランド)
パフォス(キプロス)
カイラト(カザフスタン)
編集部おすすめ