日本代表は6日、国際親善試合でメキシコ代表と対戦し、0-0で引き分けた。試合後、MF三笘薫(ブライトン/イングランド)がフラッシュインタビューに登場した。
FIFAワールドカップ26アジア最終予選を終えた日本代表は、来年に控えた本大会を見据え、9月シリーズより“再始動”。アメリカ合衆国への遠征における1戦目として、メキシコ代表と対戦した。序盤からプレッシングや背後への動き出しなどを用いて、日本代表が優勢に進める時間も長かったが、最後までメキシコ代表のゴールをこじ開けることができず、スコアレスドローでタイムアップを迎えた。
同試合、左ウイングバックで先発しながら、後半途中からはシャドーに移り、81分までプレーした三笘は、「決め切ることができればもっと楽な展開にできました。最後のところで決定力が不足していましたし、後半はボールを持たれる時間も長くて、チャンスも少なかったので、もっとチャンスを増やしたかったです」と悔しさを露わにする。「守備面で前から行くところでは、ある程度ボールを奪えて、そこから攻撃に移ることもできました」とポジティブな点も明かしつつ、「最後に決め切らないと意味がないので、そこは次の修正点だと思います」と語ると、決め切るため、そしてシュートの本数を増やしていくため、改善点として次のような要素を挙げた。
「裏の抜け出しなど、良かったところもありますが、クロスボールは少なかったですし、(ボックス内に)もっともっと人数をかける部分を修正したいと思います」
この後、日本代表は現地時間9日、アメリカ代表と対戦する。
【動画】南野拓実のボレーシュートは惜しくも外れる
FIFAワールドカップ26アジア最終予選を終えた日本代表は、来年に控えた本大会を見据え、9月シリーズより“再始動”。アメリカ合衆国への遠征における1戦目として、メキシコ代表と対戦した。序盤からプレッシングや背後への動き出しなどを用いて、日本代表が優勢に進める時間も長かったが、最後までメキシコ代表のゴールをこじ開けることができず、スコアレスドローでタイムアップを迎えた。
同試合、左ウイングバックで先発しながら、後半途中からはシャドーに移り、81分までプレーした三笘は、「決め切ることができればもっと楽な展開にできました。最後のところで決定力が不足していましたし、後半はボールを持たれる時間も長くて、チャンスも少なかったので、もっとチャンスを増やしたかったです」と悔しさを露わにする。「守備面で前から行くところでは、ある程度ボールを奪えて、そこから攻撃に移ることもできました」とポジティブな点も明かしつつ、「最後に決め切らないと意味がないので、そこは次の修正点だと思います」と語ると、決め切るため、そしてシュートの本数を増やしていくため、改善点として次のような要素を挙げた。
「裏の抜け出しなど、良かったところもありますが、クロスボールは少なかったですし、(ボックス内に)もっともっと人数をかける部分を修正したいと思います」
この後、日本代表は現地時間9日、アメリカ代表と対戦する。
【動画】南野拓実のボレーシュートは惜しくも外れる
編集部おすすめ