9月のインターナショナルマッチウィークでエジプト代表に招集されていたマルムーシュは、9日に行われたFIFAワールドカップ26アフリカ予選第8節のブルキナファソ代表戦に先発出場していた。
試合後、エジプトサッカー協会(EFA)はマルムーシュの痛めた箇所が「ひざのじん帯」だと伝えていた。そして10日、マンチェスター・シティはエジプト国内で実施された検査の初期結果を報告。ひざの負傷により、今月14日に控えたプレミアリーグ第4節、マンチェスター・ユナイテッドとの“マンチェスター・ダービー”は欠場することを発表した。
なお、負傷の詳細は現時点で公表されていない。マンチェスターに戻ってから、さらなる精密検査を受け、明るみに出てくるものと予想される。検査結果を受けて、マルムーシュはリハビリをスタートさせると伝えられた。
現在26歳のマルムーシュは今年1月、推定移籍金7500万ユーロ(約129億円)で、フランクフルトからマンチェスター・シティへ完全移籍加入。即座に攻撃陣の主力に食い込み、FIFAクラブワールドカップ2025も含めた昨季は、公式戦25試合出場8ゴール3アシストを記録した。迎えた今季も、プレミアリーグではここまで行われた全3試合のピッチに立っている。
なお、現在のマンチェスター・シティでは、今夏に加わったフランス代表FWラヤン・シェルキが大腿四頭筋の断裂によって離脱を強いられている。
彼らに加えて、マルムーシュまで起用不可能となると、マンチェスター・シティを率いるジョセップ・グアルディオラ監督は、攻撃陣の選択肢の少なさに頭を悩ませることとなりそう。プレミアリーグで2連敗を喫した後で迎える“マンチェスター・ダービー”で、マンチェスター・シティの攻撃陣はどのような組み合わせとなるだろうか。
【ハイライト動画】マンCはブライトンに敗れ、プレミアリーグ2連敗