2025明治安田J1リーグ第29節が13日に行われ、横浜F・マリノス川崎フロンターレが対戦した。

 降格圏と隣り合わせの17位横浜FMが、3試合ぶりの白星をかけてホームでの"神奈川ダービー”に臨む。
対する川崎Fは、2試合連続でド派手な打ち合いを制してリーグ戦連勝中。中断期間中に行われたリーグカップでも準決勝進出を決めており、勢いに乗って敵地『日産スタジアム』に乗り込む。

 試合の均衡が破れたのは4分、川崎Fが先制に成功する。伊藤達哉が右サイドで浮き球に抜け出すと、ペナルティエリア内で相手をかわして、左足でゴール左隅へと流し込んだ。絶好調の伊藤は公式戦6試合連続ゴールとなった。

 横浜FMに決定的なチャンスシーンは訪れず、川崎Fもマルシーニョらが追加点を奪う機会を生かしきれない。試合は川崎Fの1点リードで折り返す。

 56分、川崎Fに追加点のチャンスが訪れる。山本悠樹がゴール前で相手DF鈴木冬一に倒されてPKを獲得。鈴木には当初イエローカードが提示されたが、主審はオンフィールドレビューでDOGSO(決定的な得点機会の阻止)に判定を変え、鈴木はレッドカード、PK献上、次節出場停止の“三重罰”を科せられた。約5分間の中断を経て、ペナルティスポットに立ったのはエリソン。川崎Fの9番は左足でゴール右下に突き刺し、リーグ戦3試合連続ゴールを記録した。


 川崎Fは後半アディショナルタイム8分に宮城天が試合を決定づける3点目をマーク。横浜FMは2連敗、川崎Fは3連勝となった。次節は20日に行われ、横浜FMはホームでアビスパ福岡と、川崎FはホームでFC東京と対戦する。

【スコア】
横浜F・マリノス 0-3 川崎フロンターレ

【得点者】
0-1 4分 伊藤達哉(川崎F)
0-2 62分 エリソン(川崎F)
0-3 90+8分 宮城天(川崎F)


【ゴール動画】横浜FMvs川崎F



編集部おすすめ