昨季のブンデスリーガを3位で終え、今季のCL出場権を獲得したフランクフルト。
試合は開始直後から堂安が力強いドリブルで右サイドを突破し、アグレッシブなプレーを披露。しかし、8分にアウェイチームがスコアを動かす。右サイドで一度ボールを奪われたレロイ・サネが、ピッチ中央で即時奪回に成功。センターサークル内からドリブルで運んでカウンターに転じ、左斜め前のユヌス・アクギュンにラストパスを出す。鋭い切り返しでマーカーを翻弄しながら枠へと流し込み、ガラタサライが幸先よく先制した。
そんななか、37分に堂安が結果を残す。敵陣左サイドでボールを持ったジャン・ウズンが中央に切り込み、複数の相手選手を引きつけながら逆サイドに展開。パスは相手選手にカットされたものの、堂安が即座にプレッシャーをかけてボールを奪い返す。飛び出してきたGKと1対1の局面を迎えると、左足で蹴ったシュートがダビンソン・サンチェスに直撃。
堂安の活躍で流れを取り戻したフランクフルトは、前半アディショナルタイムに2ゴールをマークする。45+2分に右サイドからクロスを受けたジャン・ウズンが豪快にネットを揺らすと、その2分後にはファレス・シャイビのフリーキックをヨナタン・ブルカルトが頭で合わせて追加点をゲット。前半のうちにリードを2点に広げ、勝負はハーフタイムに突入した。
さらに66分、左サイドのポケットに走り込んだナサニエル・ブラウンがマイナスに折り返し、浮き球のクロスをブルカルトがヘディング。地面にバウンドしたボールがD・サンチェスに当たってネットを揺らし、フランクフルトが4点目を決めた。75分にはクナウフにも得点が生まれ、ガラタサライを大きく突き放す。
その後、84分に堂安は途中交代。結局、試合は5-1で終了し、フランクフルトが勝利した。次節は今月30日に行われ、フランクフルトはアウェイでアトレティコ・マドリード(スペイン)と対戦。ガラタサライはホームでリヴァプール(イングランド)と対戦する。
【スコア】
フランクフルト 5-1 ガラタサライ
【得点者】
0-1 8分 ユヌス・アクギュン(ガラタサライ)
1-1 37分 オウンゴール(フランクフルト)
2-1 45+2分 ジャン・ウズン(フランクフルト)
3-1 45+4分 ヨナタン・ブルカルト(フランクフルト)
4-1 66分 ヨナタン・ブルカルト(フランクフルト)
5-1 75分 アンスガー・クナウフ(フランクフルト)
【動画】フランクフルトvsガラタサライのハイライト!