鹿島アントラーズは、セレッソ大阪に逆転勝利で首位の座を堅持。
ヴィッセル神戸はホームで東京ヴェルディと対戦。大迫勇也のリーグ戦4カ月ぶりとなる得点で先制すると、宮代大聖の2ゴールなどで突き放し、4-0で快勝。勝利を逃した京都と柏をかわし、鹿島と勝ち点差「4」の2位に浮上した。
横浜F・マリノスは先制点を守りきれず、満田誠が加入後初得点を挙げたガンバ大阪に1-3で逆転負けを喫した。横浜FCはファジアーノ岡山とスコアレスドローで連勝を逃したが、横浜FMと勝ち点「28」で並んだ。
最下位のアルビレックス新潟は、名古屋グランパスとスコアレスドローで12試合未勝利に。湘南ベルマーレは川崎フロンターレとの神奈川ダービーに敗れて15試合未勝利となった。
今節の試合結果と順位表、次節の対戦カードは以下の通り。
■J1第31節
▼9月23日(火・祝)
アルビレックス新潟 0-0 名古屋グランパス
鹿島アントラーズ 1-1 セレッソ大阪
FC東京 1-0 アビスパ福岡
清水エスパルス 0-0 浦和レッズ
ファジアーノ岡山 0-0 横浜FC
柏レイソル 0-0 サンフレッチェ広島
湘南ベルマーレ 1-2 川崎フロンターレ
京都サンガF.C. 1-1 FC町田ゼルビア
ガンバ大阪 3-1 横浜F・マリノス
ヴィッセル神戸 4-0 東京ヴェルディ
■順位表
※()内は勝ち点/得失点差
1位 鹿島(61/+20)
2位 神戸(57/+15)
3位 京都(56/+21)
4位 柏(56/+14)
5位 町田(52/+14)
6位 広島(52/+14)
7位 川崎F(51/+15)
8位 浦和(48/+7)
9位 G大阪(46/-2)
10位 C大阪(43/+3)
11位 清水(40/-3)
12位 岡山(40/-5)
13位 FC東京(40/-9)
14位 福岡(37/-5)
15位 名古屋(36/-5)
16位 東京V(35/-15)
17位 横浜FM(28/-12)
18位 横浜FC(28/-17)
19位 湘南(25/-27)
20位 新潟(21/-23)
■J1第32節の対戦カード
▼9月27日(土)
16:00 町田 vs 岡山
17:00 名古屋 vs 鹿島
17:00 G大阪 vs 新潟
18:00 東京V vs 浦和
18:00 福岡 vs 広島
19:00 神戸 vs 清水
▼9月28日(日)
17:00 横浜FC vs 湘南
18:00 FC東京 vs 横浜FM
18:30 C大阪 vs 京都
19:00 川崎F vs 柏