飛行機トラブルで韓国入りが遅れていたブルーノ・ギマランイスとジョエリントも合流し、初めて招集メンバー26名で練習を行った。
▼GK
ベント(アル・ナスル/サウジアラビア)
▼DF
ヴィチーニョ(ボタフォゴ)
エデル・ミリトン(レアル・マドリード/スペイン)
ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド)
ドウグラス・サントス(ゼニト/ロシア)
▼MF
カゼミーロ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル/イングランド)
▼FW
エステヴァン(チェルシー/イングランド)
マテウス・クーニャ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ロドリゴ(レアル・マドリード/スペイン)
ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード/スペイン)
8日の練習ではルーカス・パケタ(ウェストハム/イングランド)の起用が濃厚と見られていたが、ブルーノ・ギマランイスが代わって入るようだ。前線の並びは右にエステヴァン、左にロドリゴ、トップ下にマテウス・クーニャ、最前線にヴィニシウス・ジュニオールという並びになる。なお、ゲームキャプテンはカゼミーロに決定した。
アンチェロッティ監督は韓国、日本の連戦について「近年アジアの国は大きな進歩を遂げており、この2試合を楽しみにしている。チームにとって難しい試合になるだろうが、ワールドカップで韓国や日本と対戦する可能性があることを考えれば、重要な試合になる」とコメントしている。
韓国戦はソウルワールドカップ競技場にて、10月10日(金)日本時間20時キックオフ。この一戦はABEMAでの無料生中継が決定した。日本戦は東京スタジアム(※味の素スタジアム)にて、10月14日(火)19時30分キックオフ。日本対ブラジルの一戦は、テレビ朝日系列で全国生中継、ABEMAにて生配信される。