ここまで2試合を消化したリーグフェーズで1分1敗を記録し、勝ち点「1」の28位につけるセルティック。
試合は前半からセルティックにアクシデントが発生する。開始直後の2分にケレチ・イヘアナチョがピッチへと座り込み、プレー続行が不可能に。ブレンダン・ロジャーズ監督はいきなりの選手交代を余儀なくされる。そんななか、15分にトミ・ホルヴァトの豪快なミドルシュートでシュトゥルム・グラーツが先制に成功。リードされたセルティックだったが、今度は23分にアリスター・ジョンストンが負傷交代を強いられてしまう。
それでも以降はホームチームが攻勢を強め、32分にキーラン・ティアニーのクロスからアルネ・エンゲルスがヘディング。シュートは枠を捉えたが、ゴールライン上で相手選手にクリアされてしまう。40分にはセバスチャン・トゥネクティのスルーパスから旗手が左ポケットに侵入し、左足でマイナスの折り返しを供給。しかし、飛び込んできたベンジャミン・ニグレンのヘディングはゴール右へ外れた。
後半開始から約20秒後には、旗手が圧巻のテクニックで決定機を演出する。セルティックがポゼッションで相手を押し込みつつ、テンポの良いパスワークで前進。縦パスを受けたジョニー・ケニーのフリックは味方に合わなかったものの、セカンドボールが左脇の旗手のもとへ。寄せてきたディフェンダーを巧みなコントロールで外し、思い切りよく左足を一閃。鋭い一撃が放たれたが、シュートは惜しくも枠の上に飛んでしまった。
すると、61分に波状攻撃を仕掛けるセルティックが右サイドでコーナーキックを獲得。ボールの位置に駆け寄ったニグレンがすぐさまリスタートし、最後はコルビー・ドノヴァンのラストパスをリアム・スケールズがダイレクトシュート。丁寧に流し込んで同点弾を挙げた。その3分後にはエンゲルスが入れたコーナーキックからニグレンが頭で逆転ゴールをマークする。
その後、70分にシュトゥルム・グラーツに退場者が生まれ、そのまま2-1で試合は終了。セルティックが今大会初勝利を掴み取った。次節は来月6日に行われ、セルティックはアウェイでミッティラン(デンマーク)と対戦。
【スコア】
セルティック 2-1 シュトゥルム・グラーツ
【得点者】
0-1 15分 トミ・ホルヴァト(シュトゥルム・グラーツ)
1-1 61分 リアム・スケールズ(セルティック)
2-1 64分 ベンジャミン・ニグレン(セルティック)
【動画】セルティックが波状攻撃で逆転に成功!

![ワールドサッカーダイジェスト 2024年 9/19 号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iNZutK1hL._SL500_.jpg)




![[ミズノ] フットサルシューズ モナルシーダ NEO SALA CLUB IN ホワイト/レッド 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/51KyBx5v2JL._SL500_.jpg)

![[ミズノ] フットサルシューズ モレリア TF ブラック/ホワイト 26.5 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41P+itybOvL._SL500_.jpg)


