アウェイのナポリは前節終了時点でセリエA首位。
試合はナポリが試合をコントロールしながら、チャンスを演出していく。しかし最後の最後で決めきることができず、先制には至らない。対するレッチェもシュートまで持ち込むことがほとんどできず、前半は両チーム共に無得点で終える。
すると54分、レッチェがPKを獲得する。しかし、キッカーのフランチェスコ・カマルダのキックはGKヴァニャ・ミリンコヴィッチ・サヴィッチに防がれてしまった。
すると69分、ナポリは敵陣深くの右サイドでFKのチャンスを獲得。キッカーのダヴィド・ネレスが蹴ったボールをアンドレ・フランク・ザンボ・アンギサがヘディングでゴールネットを揺らし、ナポリに待望の先制点をもたらす。
1点を追う状況に立たされたレッチェは、攻勢を強めながらゴールに迫っていくが、ナポリのGKミリンコヴィッチ・サヴィッチの好セーブなどもあり、ゴールを奪うことができない。
レッチェは次節、11月2日にアウェイでフィオレンティーナと対戦。一方のナポリは11月1日にホームでコモと対戦する。
【スコア】
レッチェ 0-1 ナポリ
【得点者】
0-1 69分 アンドレ・フランク・ザンボ・アンギサ(ナポリ)

![ワールドサッカーダイジェスト 2024年 9/19 号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iNZutK1hL._SL500_.jpg)




![[ミズノ] フットサルシューズ モナルシーダ NEO SALA CLUB IN ホワイト/レッド 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/51KyBx5v2JL._SL500_.jpg)

![[ミズノ] フットサルシューズ モレリア TF ブラック/ホワイト 26.5 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41P+itybOvL._SL500_.jpg)


