◆明治安田J1リーグ▽第18節 横浜FM3―1鹿島(25日・日産スタジアム)

 横浜FMが、7連勝中だった首位・鹿島を3―1で下し、70日ぶり勝利でクラブワーストだった連敗を7、未勝利を11で止めた。

 前半4分、ゴール前でFWアンデルソンロペスが放ったシュートのこぼれ球をDF永戸が利き足とは逆の右足で豪快なシュートを突き刺してリーグ6戦ぶりに先制点を決めると、同13分にはMF喜田の縦パスをFWアンデルソンロペスが落とし、中央のMF山根からパスを受けた右サイドのFWヤンマテウスが左足で冷静にゴール左へ流し込んで追加点を奪った。

 さらに同27分にはFWアンデルソンロペスの中央突破から、最後はゴール中央からFWヤンマテウスが鮮やかな左足シュートをゴール左上へ流し込んで、今季最多3ゴールで勝利を引き寄せた。

 得点こそ奪えなかったが、全3ゴールに絡む活躍で勝利に貢献したFWアンデルソンロペスは「難しい試合でしたが、サポーターのために本当に素晴らしい、大事な勝利でした。多くのサポーターが来てくださって、すごく熱い応援をしてくれた。自分たち選手は最低でも全力を尽くして、彼らの笑顔を取り戻す、勝利を届けることがやるべきことだった。そのために全員が戦った」とうなずいた。

 3月16日のG大阪戦(2〇0)以来70日ぶり勝利となったが、今季まだ2勝目で、J1残留に向けては、まだまだ勝ち点を上積みしていく必要がある。「もともとの自分たちのやり方ではないかもしれないが、何とかして勝ち点を取らないといけないところで、今日はうまくいった。まだ悪い状況ではあるので、ここから何とか抜け出せるように一歩一歩、何とかみんなで力を合わせながら前に進んでいくしかない」と、先の戦いを見据えた。

編集部おすすめ