新日本プロレスは17日、公式WEBで棚橋弘至の引退試合、柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダル・ウルフアロンのプロレスデビュー戦が行われる来年1・4東京ドーム『WRESTLE KINGDOM 20 in 東京ドーム』のチケット概要を発表した。
一般発売は10月1日から開始になるチケットの入場料金(税込み)は以下の通り。
▼棚橋弘至引退特別シート(特典付)100万円※プラ柵内 最前列
▼ロイヤルシート・2列目(特典付)35万円※プラ柵外 最前列
▼ロイヤルシート・3列目(特典付)20万円
▼ロイヤルシート(特典付)10万円
▼アリーナA 3万500円(当日3万1000円)
▼アリーナB 2万500円(当日2万1000円)
▼アリーナC 1万3500円(当日1万4000円)
▼1Fスタンド 1万3500円(当日1万4000円)
▼バルコニースタンド(1塁側/食事付き)3万2000円
▼バルコニースタンド(3塁側/食事なし)1万5500円(当日1万6000円)
▼2FスタンドA 8500円(当日9000円)
▼2FスタンドB 6500円(当日7000円)
▼ソファーシート(4枚セット)8万円※4名分
▼ファミリーシート(4枚セット)5万2000円※4名分
▼WKボックス席(4名用)11万2000円※4名分
▼WKボックス席(6名用)16万8000円※6名分
▼WKボックス席(8名用)22万4000円※8名分
▼逸材シート 1231円
▼車椅子席(1Fスタンド)1万3500円(当日1万4000円)
▼小中高生:3000円(当日のみ/本人確認・要身分証明書)
「棚橋弘至引退特別シート」は、「Pontaパス会員特別先行」「ローソンチケット特別先行」での取り扱いはなし。「ファンクラブ先行」「一般発売」も通常とは受付方法が異なり、詳細は決定次第、告知される。
100万円の「棚橋弘至引退特別シート・最前列(プラ柵内/特典付)」はプラ柵の内側に設置される特別席。購入特典として、大会終了後行う棚橋弘至選手との撮影会に参加できる。「ロイヤルシート」と同一の特典(グッズ/後日発表)も予定。
1231円の「逸材シート」は棚橋からの「お年玉」で1231席限定。座席は「2Fスタンド外野寄りのエリアとなります」と告知していた。