7日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、自民党がこの日午前、総裁選挙後初の総務会を開催。高市早苗新総裁が新たな執行部人事を発表したことを報じた。
副総裁に麻生太郎氏、幹事長に鈴木俊一氏、政調会長に小林鷹之氏、選挙対策委員長に古屋圭司氏、組織運動本部長に新藤義孝氏、広報本部長に鈴木貴子氏の起用が決まり、総務会長には有村治子氏が選任された。
コメンテーターで出演の政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は高市氏の今後について「まず政権基盤が固まるかどうかですよ」と話し出すと「公明党が首相指名で高市早苗と書かない可能性が出て来ているわけですよ」と続けた。
その上で「そうすると、高市政権は自民党単独少数政権でスタートするようになるわけです。そうすると政権基盤としては弱くなります」と指摘。「石破政権のスタート時点では自民党と公明党が組んでたわけですね、過半数はなかったけれども。今度は自民党単独政権になりかねないんですよ。そのリスクが大きいです」と話していた。