8日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、自民党が7日午前、総裁選挙後初の総務会を開催。高市早苗新総裁が新たな執行部人事を発表したことを報じた。

副総裁には麻生太郎氏が選任された。

 総裁選で高市氏への投票を呼びかけ、キングメーカーぶりを発揮した麻生氏についてコメンテーターで出演の政治アナリストの伊藤惇夫氏は「想像の範囲ですけど、当初は誰が勝ちそうだというのを、ずっと見定めていたんじゃないのかなって気がするんですね」とまず発言。

 「恐らく投開票日のかなり前の段階で党員票の情勢は分かっていた、把握できてたと思います。その段階で党員票で1位になった人(に投票)をという、ある種の決断、勝負に出た。そういう流れではないかと思います」と続けた上で「ただ一言、付け加えさせていただくなら、麻生さんが指示を出した途端に麻生派の人が全員『それ! 高市だ!』って動くような状況を見ていると、やっぱり自民党って変わってないんだなって印象をすごく強く受けますよね」と話していた。

編集部おすすめ