タレントの長嶋一茂が10日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」(金曜・午後6時50分)に出演し、知人に聞いた独自のクイズを披露。正解の“懸賞金”として超豪華な提案をする一幕があった。
この日の番組冒頭、「この間、岩手に行ったって話で。僕、タクシーの運転手さんを、ずっと一緒にしてて。杉村さんって人」と話し出した一茂。
「その杉村さんに『なんか、ザワつくで話がもつようなネタがありませんか?』って言ったら『ありますよ』って。何かって言うと、50年前、アメリカで新聞社が、あるお題を出してアメリカ全土で懸賞金をかけたって。たった1人だけ、その懸賞金をもらった人がいると。今から、この3人で(クイズを)。俺は(答えを)知ってるからね」と共演の高嶋ちさ子と石原良純に呼びかけた。
高嶋が「分かるわけないじゃん!」と叫ぶと「A4の紙を使って、天国と地獄を表現して下さいって(お題だった)。A4の紙だけで表現できる。ペンとかは使わないんです」と一茂。 「やりますか? こうしましょう。
スタジオの観覧席も「え~っ!?」とざわめく中、高嶋は「それぞれでいいんじゃない、ほしいものを(もらう)」と提案。一茂が「何?」と聞くと「時計」と即答。良純も「そしたら、俺はワイン」と答えた。
実際にA4の紙を手にすると「これ、1枚で天国と地獄を表現します。(答えは)俺の中では相当、びっくりした」と一茂。観覧客を含め、様々な答えが出る中、「まず紙飛行機を作りましょう」と呼びかけた一茂。
紙飛行機を4つに切ると、一片が十字架になり「これが天国です」と説明。さらに他の紙片で「HELL(地獄)」というアルファベット4文字を作って「これで天国と地獄です。こういうことなんです」と悦に入っていた。