NHK報道番組「ニュースウオッチ9」(月~金曜・午後9時)が10日放送され、自民党の高市早苗新総裁と公明党の斉藤鉄夫代表がこの日午後、国会内で改めて会談し、連立政権を継続するかどうかを協議したものの決裂、公明の連立離脱が決まったことを報じた。
公明は高市総裁選出を受けた連立協議を巡り、企業・団体献金の規制強化や派閥裏金事件の真相解明を求めたが溝は埋まらず、自民の不信払拭に向けた努力が不十分と判断した。
同番組のインタビューに答えた斉藤氏は「今回、こういう決断をせざるを得なかったというのは大変、残念です」とまず発言。
「高市さんだからということはありません。自民党と公明党で連立与党の中で政治とカネの問題について、しっかりと答えていこうと、ずっと申し上げてきた。今回、改めて提起したのに、なんの案も出てこなかったことは、ある意味では自民党全体の一つの努力不足ではないかと思います」とバッサリ。
その上で「我慢の限界が来たということです、はい」と率直に答えた。