◆米大リーグ ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 ブルワーズ―ドジャース(13日、米ウィスコンシン州ミルウォーキー=アメリカンファミリーフィールド)

 ドジャースが13日(日本時間14日)、ブルワーズと戦う7試合制(4戦先勝)のナ・リーグ優勝決定シリーズの出場登録選手26人を発表した。

 これまでのワイルドカードシリーズ、地区シリーズでは二刀流の大谷翔平投手(31)を含めて投手は12人だったが、今シリーズからは13人と1人増。

地区シリーズ途中にメンバー入りしたロブレスキに加え、カスペリアスがメンバー入りした。

 代わりに外れたのは捕手のラッシング。これまではスミスが右手骨折で試合にフル出場できる状態ではなかったため、ロートベットを含めて捕手は3人制だったが、スタメン出場がなかったラッシングが外れた。

 地区シリーズでは打ち込まれたこともあった今季限りで現役を引退するカーショーは変わらずにメンバー入り。大谷、山本、佐々木の日本人トリオも順当に名を連ねた。一方でレギュラーシーズンで138試合に出場しながら打率1割9分9厘だった外野手のコンフォートは、またしてもメンバーに入らなかった。これまでのメンバー一覧は以下の通り。

 【ワイルドカードシリーズ】=レッズ戦(2勝0敗)

 ▽投手 スネル、山本、グラスノー、シーハン、ベシア、ドライヤー、スコット、ロブレスキ、トライネン、エンリケス、佐々木

 ▽捕手 スミス、ラッシング、ロートベット

 ▽内野手 フリーマン、ベッツ、マンシー、エドマン、ロハス、E・ヘルナンデス、金慧成

 ▽外野手 T・ヘルナンデス、パヘス、コール、ディーン

 ▽二刀流 大谷

 【地区シリーズ】=フィリーズ戦(3勝1敗)

 ▽投手 スネル、山本、グラスノー、シーハン、カーショー、ベシア、バンダ、ドライヤー、スコット、トライネン、佐々木

 ▽捕手 スミス、ラッシング、ロートベット

 ▽内野手 フリーマン、ベッツ、マンシー、エドマン、ロハス、E・ヘルナンデス、金慧成

 ▽外野手 T・ヘルナンデス、パヘス、コール、ディーン

 ▽二刀流 大谷

 ※第4戦前に下半身にできた膿瘍(のうよう)の切除手術のためスコットが離脱し、ロブレスキと入れ替え。

 【リーグ優勝決定シリーズ】=ブルワーズ戦

 ▽投手 スネル、山本、グラスノー、シーハン、カーショー、ベシア、バンダ、ドライヤー、トライネン、佐々木、カスペリアス、ロブレスキ

 ▽捕手 スミス、ロートベット

 ▽内野手 フリーマン、ベッツ、マンシー、エドマン、ロハス、E・ヘルナンデス、金慧成

 ▽外野手 T・ヘルナンデス、パヘス、コール、ディーン

 ▽二刀流 大谷

編集部おすすめ