お笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄が14日、大阪市のミズノ大阪本社を訪れ、同社が提供する健康プログラム「ながら運動」の特別講師として社員らと体験会を行った。

 「ながら運動」とは家事や仕事、出勤時など日常生活の中で、器具を使わずに体を動かすプログラム。

2017年からサバンナ・八木、お笑いコンビ「ミルクボーイ」のほか、インストラクターが講師として、様々な企業・団体に訪れている。

 この日、八木は胸におなじみの「ブラジル」と書いた黄色いTシャツ姿で登場。「かかわって8年。いろんな企業さんを相手にやらせていただいています。最初はミルクボーイと担当してたんですが、(2人が)忙しすぎて、最近は僕ばっかりです(笑)」と自虐的にあいさつ。ギャグを交えながら引き締まった体を生かし、「パソコンを持ちながらスクワット」など約50分にわたって指導を行った。2回の開催でグループ会社を含めた全国17拠点とリモートでつなぎ、参加した社員は出社したままの服装で「ながら運動」を体験していた。

 ◆ながら運動の例

・片足立ちで靴下を履く

・体をねじって洗濯物を干す

・開脚して洗濯物をたたむ

・肘を肩の高さまで上げて歯を磨く

編集部おすすめ