◆米大リーグ ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦 ドジャース5―1ブルワーズ(17日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
ドジャースが17日(日本時間18日)、球団史上初めてナ・リーグ優勝決定シリーズ(NLCS)を無敗で突破し、4連勝で2年連続ワールドシリーズ進出を決めた。レギュラーシーズンでは今季両リーグ最多97勝を挙げたブルワーズを圧倒した。
大谷翔平投手(31)は「1番・投手兼DH」で二刀流出場。打っては3本塁打、投げては6回0/3を2安打無失点10奪三振、右肘手術から復帰後最多の100球で勝利投手となった。今シリーズはこの日まで打率1割8分2厘、0本塁打と低調だったが、この日の活躍でNLCSのMVPに選ばれた。
2日前の練習日にはシーズン中としては移籍後初の屋外フリー打撃を行った大谷。「一番は試したいことが何個かあったので。それはケージでは分からないことですし、フィールドで打った時にそれが正しいかどうかという確認作業をしたいなと思ってやりました」と説明し、「今日は見え方は良かったと思います。練習でやったことをしっかりと昨日の試合を含めて今日また試合に入った時に打てそうな感じで打席の中に立ててはいたので、またこれを継続できるかどうかが一番難しいし大事なことなので、実戦が空く中でそれをどうキープするかがまた難しいのかなと思います」と話した。
4日(同5日)の地区シリーズ第1戦、敵地・フィリーズ戦以来、中12日でマウンドに上がった大谷。初回は1番チュラングに四球を与えたが、3者連続三振で好発進。すると直後の第1打席では右翼席へ先制の先頭打者アーチ。9試合、41打席ぶりのアーチで、登板日ではメジャー初の先頭弾にもなった。
4回2死ではカウント3―1から右腕パトリックの内角低めのカットボールを捉えると、右翼席上段の屋根に直撃した打球は場外の通路へ。
復帰後初めて上がった7回のマウンドでは無死一、二塁とされて降板したが、マウンドを降りた後の7回1死の第4打席。メギルからこの日3発目をセンター左に運んだ。1試合3発は24年9月19日(同20日)の敵地・マーリンズ戦以来自身2度目だった。