◆大相撲 ロンドン公演第4日(18日・英ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール)
【ロンドン18日=大西健太】大相撲のロンドン公演も終盤となり、英国での「SUMO」の注目度は抜群だ。連日盛り上がる中で、現地ファン50人に推し力士を調査。
ロンドン公演の1番人気は、しこ名の呼びやすさもあってか、「ウラ(宇良)」が票を集めた。現地ファンの50人中10人が、お気に入りの力士に挙げた。持ち味のアクロバチックな相撲で魅了。公演4日目の翠富士戦では、相手の右の張り手にタイミング良くかがんで懐に潜り込むと、担ぎ上げるようにしてつり出し。会場が最も盛り上がった瞬間だった。
多彩な取り口から現地実況でも「マジシャン」と呼ばれ、宇良も「ありがたいです」と感謝。多彩な技に対して「エキサイティング」という称賛の声のほか、現地では「クールキューティー」「(締め込みの色が)ピンクでかわいい」という反応もあり、親しみやすさも人気の一因のようだ。
推し力士の次点には大の里(25)=二所ノ関=、3位には豊昇龍(26)=立浪=の両横綱が続いた。大の里は実況で完全無欠の強さを意味する「トータル・パッケージ」と紹介され、「うれしいですね。しっかり見てくれているんだなと思う」と笑みを浮かべた。
玄人好みの投票もあり、関脇・若隆景(30)=荒汐=は、技巧派をイメージした「スムース・オペレーター」が愛称。幕内・伯桜鵬(22)=伊勢ケ浜=は次なる大物を意味する「ザ・ネクスト・ビッグ・シング」と期待され、「そうなれるように頑張りたい」と喜んだ。
また、元大関の幕内・正代(33)=時津風=をお気に入りに挙げたファンは「少しネガティブなところが好き」。一山本(31)=放駒=に対しては「まじめな性格で、腕が長いのが自分と同じだ」と、取組内容だけでなく、力士の性格も知るファンもおり、大相撲の知識量には驚かされた。
34年前の前回91年公演を観戦したというフランシスさん(82)は往年の小錦を推し力士に挙げ、「アメイジングサイズ!」と当時の衝撃を興奮気味に思い返した。英国で老若男女問わず、「SUMO」は愛されている。
◇主な力士の英国内での愛称
Onosato 大の里「The Total Package(完全無欠)」圧倒的な馬力、強さから
Wakatakakage 若隆景「Smooth Operator(技巧派)」巧みな相撲の取り口から
Tamawashi 玉鷲「Iron Man(鉄人)」歴代1位の初土俵から連続出場を誇る鉄人ぶりから
Hakuoho 伯桜鵬「The Next Big Thing(次なる大物)」将来性あふれるポテンシャルから
Gonoyama 豪ノ山「Human Bulldozer(ブルドーザー)」持ち味の馬力から
Ura 宇良「magician(マジシャン)」多彩な取り口から
Tobizaru 翔猿「Flying Monkey(フライングモンキー)」しこ名の英訳から



![[アシックス] ランニングシューズ MAGIC SPEED 4 1011B875 メンズ 750(セイフティー イエロー/ブラック) 26.0 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41dF0gpSbEL._SL500_.jpg)
![[アシックス] ランニングシューズ PATRIOT 13 1011B567 メンズ 010(ブラック/デジタルアクア) 25.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZS3Bh2dVL._SL500_.jpg)
![[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 31 1011B867 メンズ 001(ブラック/ブラック) 27.0 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/418iZuXV-tL._SL500_.jpg)




![【日本企業】 ぶら下がり健康器 懸垂バー 懸垂マシン [コンパクト/10段調節/日本語説明書/2年保証] 筋トレ チンニングスタンド (ブラック)](https://m.media-amazon.com/images/I/41B0yIoAZrL._SL500_.jpg)
![[Xiyaoer] 靴下 メンズ くるぶし 10足セット夏用 【吸汗 防臭 綿】 カラフルソックス カジュアルソックス 綿 24-27cm 靴下 おしゃれ スポーツ くつした メンズ 男性用 ビジネス クルーソックス くつ下 通気性 吸汗速乾 リブ柄 (10足セット6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51dJIW6OMFL._SL500_.jpg)