元自民党幹事長でジャーナリストの石原伸晃氏が21日放送のBS日テレ「深層NEWS」(月~金曜・後6時58分)にゲストで出演。この日誕生した高市早苗新首相率いる自民、日本維新の会両党連立内閣について語った。

 新内閣には女性2人が入閣。財務相に片山さつき氏、経済安全保障担当相に小野田紀美氏の2人が起用された。

 米イリノイ州生まれで42歳の小野田氏は「外国人との秩序ある共生社会推進担当」も兼ねる。石原氏は「共生は自民党がとなえてきた世界。排他的な色合いが濃くなってしまうと、この政権はどこに向かうんだ」と外国人政策への懸念を口にした。さらに「維新と高市さんは相通ずるものがある。そちらだけにいってしまうと社会、左右の分断が深まってしまう」と指摘し、客観的な視点から「批判の矢をピュッピュッピュッと打ってほしい」と要望した。

編集部おすすめ