22日放送のNHK報道番組「ニュースウオッチ9」(月~金曜・午後9時)では、21日に自民党の高市早苗総裁が日本憲政史上初の女性首相に選出され、組閣を行ったことを報じた。

 記者キャスターの広内仁氏はこの日夕方に臨時閣議で決まった副大臣26人、政務官28人の人事で、副大臣に旧安倍派所属で政治資金収支報告書への不記載があった議員が4人、政務官にも4人が起用されたことを報道。

 第2次石破内閣ではゼロだった不記載議員の副大臣起用について広内キャスターは「本格始動した新内閣としては高市カラーを打ち出しながら野党の協力も得て政策を前に進めていきたい考えです。ただ、不記載のあった議員の起用で野党が追及を強めることも予想されます」とした上で「来週にはトランプ大統領が来日。再来週には国会で高市首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が予定されます。経済対策の具体化や首脳外交で政権運営を軌道に乗せられるのか、高市総理の言葉通り、まさに厳しく困難な船出が始まります」と続けていた。

編集部おすすめ