NHK大阪はJOBK100年アンコール放送として、ドラマ「夫婦善哉(めおとぜんざい)」を11月2日午後11時から関西地方で放送すると発表した(全4回)。

 同作は、大阪が生んだ文豪・織田作之助の代表作で、2006年に発見された続編の内容も含め2013年にNHK大阪放送局制作にて初めて連続テレビドラマ化。

大正から昭和の大阪を舞台に、森山未來尾野真千子火野正平岸部一徳青木崇高田畑智子、麻生祐未、草刈正雄、富司純子と、これまで数々のBK制作ドラマを彩ってきた豪華キャストが織りなす人情喜劇となる。

 再放送にあたり、柳吉役を演じた森山未來は「関西でまた『夫婦善哉』を再放送していただけるとのこと、大変うれしく思います。蝶子と柳吉のどうしようもない、でも憎めないやり取りを楽しんでいただけたら幸いです」とコメント。また「ちなみに12年前の撮影では文字通り、大阪の街で思う存分食い倒れていました」と告白した。蝶子役の尾野真千子は「放送から10年を超えた作品がまた皆様に見ていただけるなんてこんなうれしいことはありません。ですが、私自身どんな感じで撮影したか、いろんなことが色あせてきています。私もまた再放送を見てあの頃を思い出したいと思います。アホな男と女のラブストーリー、どーぞごらんくださいませ」とちゃめっ気たっぷりにアピールした。

 再放送にあたり、ドラマ本編と合わせて「夫婦善哉」制作当時を尾野真千子と演出担当の安達もじり氏が振り返る、裏話も放送される。

編集部おすすめ