28日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、高市早苗首相と6年ぶりの来日となったトランプ米大統領との初の日米首脳会談が東京・元赤坂の迎賓館で行われたことを報じた。

 同番組では、席上、高市首相がトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦すると伝えたことを速報。

コメンテーターで出演のテレビプロデューサー・デーブ・スペクター氏は「外交面では確かに仲裁役としては役に立ってるし、(紛争国が)トランプなら話に乗るっていうのは確かにありますが、ただ同時にアメリカ国内の民主主義の制度をどんどん壊してるんです。破壊してるんですよ」と指摘。

 「ノーベル賞は、まして平和賞だったら、それを象徴してるものでないといけないので、大きい矛盾が生まれてしまうわけですよ」と続けると「だから、ノーベル賞、そんなに甘くないと思うんですよ」とバッサリ。

 この言葉にMCの宮根誠司も「国内の分断は生んでるわけですからね、同時にね」と同調していた。

編集部おすすめ