体操男子で今月の世界選手権個人総合で3連覇を果たした橋本大輝(日本生命・セントラルスポーツ)が3日、都内で日本生命主催のイベントに参加した。「サスティナビリティー」をテーマに子供たちとスポーツ教室や、ワークショップを行った。

「子供たちの笑顔を見て僕も面白く、楽しくできた」と振り返った。

 普段から地球温暖化に対し、ゴミの分別を徹底する。加えて競技で使用する消耗品をできる限り長く使うなど、環境問題についても考えている。翌日から取り組める行動目標には「体操で魅せて、外で運動する子を増やし、電気の使用量を減らす」と子供たちの前で話した。

 ワークショップでは子供たちに目線を合わせ、ともに取り組む姿も見受けられた。イベントを通して最も伝えたかったことは「目を背けないこと」。自身は目の前の課題に向き合いながら、世界選手権個人総合3連覇を成し遂げた。イベント中には昨夏のパリ五輪団体で獲得した金メダルを披露。子供たちから歓声が起きていた。「自分をコントロールして、体のことをよく知れる。自分自身を知って向上させられること」と体操の魅力もアピール。今後の目標は「一人でも多くの心を動かしたい」と挙げた。

編集部おすすめ