JR東日本のIC乗車カード「Suica」のキャラクター「Suicaのペンギン」が、2026年度末をもって“卒業”することが11日、発表された。

 2001年から親しまれたキャラクターだけに、一時「Suicaのペンギン」がX(旧ツイッター)のトレンドワード2位になるほど反響は拡大。

「こんなに浸透してるキャラで、ショップまであるのに何故…」「新宿にあるペンギンの銅像は無くなってしまうのかな??」「歴史的なキャラで変わるなんて考えつかないものですね」「半永久的に存続すると思ってたよ…」「ディズニーからミッキーマウスを卒業させるようなもんだろ」など悲しむ声が上がっている。

 また香川の高松琴平電気鉄道(ことでん)のキャラクター「ことちゃん」は、公式Xで卒業を報じるニュースを引用し「まさかの卒業、おつかれさまでした」とねぎらった上で「ぼくはイルカですが、ペンギン寄りなので代役可能です」とちゃっかり名乗り出た。

 “後任”について、JR東日本はリリースで「お客様の生活と幅広い接点を持つ、進化するSuicaのイメージを担っていただきます」とし、原案的なアイデアや誕生プロセスで「何らかの形でお客さまに参画していただくことも検討しています」としている。

編集部おすすめ