◇サッカー国際親善試合 日本2―0ガーナ(14日・豊田スタジアム)得点者=南野、堂安
FIFAランク19位の日本代表は、来年の北中米W杯出場を決めている同73位のガーナ代表を2―0で破った。2試合連続でキャプテンマークを巻いたMF南野拓実が、前半16分に先制弾。
早い攻守の切り替えはボランチの佐野がもたらしている。ボールを奪われた後、相手の1本目のパスを奪い返し、そこからさらに攻撃の起点になれる。
南野のアシストが象徴的で、ボールを奪った後、まず自らがゴールに向かった。そのため、ガーナDF陣は佐野に気を取られ、南野のマークが甘くなった。これまでボランチは遠藤、守田(英正)が先発することが多かったが、佐野の台頭で日本はさらにレベルが上がるだろう。
南野は絶好のチャンスを簡単にゴールを決め、チームに自信を与えた。終始、ハードワークしており、キャプテンマークを巻いた南野はまさにリーダーの姿を見せてくれた。久保の進化も強く感じた。今までの「俺が、俺が」というプレーよりも「周りを生かす」プレーが目立った。
90分通してガーナと実力差を見せつけた。日本のレベルはますます上がってきている。(スポーツ報知評論家)

![ワールドサッカーダイジェスト 2024年 9/19 号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iNZutK1hL._SL500_.jpg)




![[ミズノ] フットサルシューズ モナルシーダ NEO SALA CLUB IN ホワイト/レッド 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/51KyBx5v2JL._SL500_.jpg)

![[ミズノ] フットサルシューズ モレリア TF ブラック/ホワイト 26.5 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41P+itybOvL._SL500_.jpg)


