◆第56回明治神宮野球大会▽高校の部準々決勝 山梨学院 5―6× 九州国際大付(16日・神宮)

  準々決勝が行われ、3年ぶり2度目出場の山梨学院(関東地区代表)は九州国際大付(九州地区代表)に5―6でサヨナラ負けし、初の準決勝進出を逃した。

 プロ注目の二刀流右腕・菰田陽生主将(2年)は3番・三塁で先発し、5―4で迎えた9回に3番手でマウンドへ。

2死満塁から痛恨の暴投で2失点を喫し、敗戦投手となった。

 先発した左腕・檜垣瑠輝斗(2年)は3失点を喫して6回途中で交代。「菰田に苦しい場面で立たせてしまった。自分がもっといいピッチングをしていれば。野手陣にも申し訳なかった」と悔やんだ。

 この冬は当確となっている来春のセンバツに備えていく。チームの課題は例年に比べて力不足だというフィジカルの強化だ。檜垣は「この冬、しっかり体をつくってセンバツに備えます」と話した。

編集部おすすめ