◆明治安田J2リーグ▽第37節 大宮―徳島(23日・NACK5スタジアム大宮)

 3位の大宮はホーム最終戦で5位の徳島と対戦し、前半を1―2で折り返した。

 宮沢悠生監督が指揮を執る9月27日の磐田戦(4〇3)以降、6試合で5勝1分けと好調を維持する中、迎えたホーム最終戦。

チケットが6日の時点で完売しており、ホームアドバンテージを受けた中で迎える大一番で先制したのは大宮だった。前半14分。MF小島の左足でふわりと浮かせたパスを、FWサンデーがエリア内で巧みにに右足で合わせて豪快なシュートをゴール左へ決めて先制した。

 その後もサンデー、カプリーニを中心にゴール前に攻めるが決定機を作れず。前半28分に徳島のFWバルセロスにエリア内で決定的なシュートを打たれるもGK加藤がビッグセーブを見せたが、同30分、一瞬の隙を突かれ、徳島のMF渡に左足シュートを決められて同点に追いつかれる。

 さらに同34分にはFWバルセロスに勝ち越し点を奪われて4分間で逆転を許した。

 大宮は同39分にサンデーがゴール前でフリーでシュートを放つも徳島GK田中に阻まれる。このまま前半は1―2で折り返した。

編集部おすすめ