◆全日本大学アメリカンフットボール選手権▽準々決勝 関学大63―21中京大(23日、パロマ瑞穂ラグビー場)

 関学大(関西1位)と中京大(東海)の一戦は、関学大が勝利し、4強入りを決めた。

 先制タッチダウン(TD)こそ中京大に譲ったが、第1クオーター(Q)から圧倒した。

7分59秒、LB倉田雅琉(3年)=関西学院=が相手のパスをインターセプトし、エンドゾーンへ運んだ。攻撃の手は緩めず、全Qで得点を記録。東海代表の中京大に63―21と大勝した。

 スタメンでQBを務めた星野秀太(4年)=足立学園=は「まだ全然納得いっていない」と厳しく自己評価。準決勝は関西1部リーグで17―17と引き分けた関大との対戦が決まり、「やっぱり関大との対戦は避けられないんだなと思った。因縁があるので、そこを最後に払拭したい」と意気込んだ。王座奪還へ動き出す。

編集部おすすめ