◆明治安田J2リーグ 第37節 藤枝0-0鳥栖(23日・藤枝総合運動公園サッカー場)
藤枝MYFCはホームで鳥栖と0―0で引き分け、J2残留を確定した。
藤枝が8月9日の秋田戦(0△0)以来、12戦ぶりのクリーンシートで、J2残留を決めた。
鳥栖のシュート数は7本だった藤枝の倍以上となる15。コーナーキックも8回と攻め込まれたが、DF陣がゴール前で体を張った。守護神も「味方がシュートコースを限定してくれたおかげ。自分がというより、チーム全体で止めました」と仲間に感謝した。
須藤大輔監督(48)は、「前節・千葉戦での勝ち点1を無駄にしないことが、試合の最大のテーマだった」。引き分け以上で残留が確定する一戦。前節のように守備一辺倒ではなかったが、昨季はJ1だった鳥栖相手に、ハイプレスやリトリートなどを効果的に使い分けて守り切った。
この日の本拠最終戦には8380人が来場、今季平均入場者数は5029人となり、クラブ初の5000人超えを達成した。昨季は7試合勝ちなしのままシーズンを終了し、今季も現在7試合連続で白星から遠ざかるが29日の最終節が残っている。アウェー山形戦に向け、北村は「勝って終わりたい。
(伊藤 明日香)

![ワールドサッカーダイジェスト 2024年 9/19 号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iNZutK1hL._SL500_.jpg)




![[ミズノ] フットサルシューズ モナルシーダ NEO SALA CLUB IN ホワイト/レッド 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/51KyBx5v2JL._SL500_.jpg)

![[ミズノ] フットサルシューズ モレリア TF ブラック/ホワイト 26.5 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41P+itybOvL._SL500_.jpg)


