京町家再生“継(つぐ)プロジェクト”第1号となる「宿ルKYOTO 抹茶ノ宿」が、11月1日(金)、京都にオープンする。
「宿ルKYOTO 抹茶ノ宿」は、京都駅から1駅目のJR山陰本線の新駅・梅小路京都西から徒歩5分の七条通に面した京町家を宿泊施設としてリノベーションしたもの。
乾物商店として使われていた建物は1階2階ともに天井が高く、建物内部の通り庭を二棟の建物で共有する独自の形状と、高さ約8mの吹き抜けの空間が特徴だ。
「宿ルKYOTO 抹茶ノ宿」は京町家では珍しい大型タイプで、広々とした和室4室を配し、最大18名まで収容可能。長期滞在のファミリーやグループでの利用もOKだ。
1階の客室は寝室とは別に座敷があり、季節を楽しめる坪庭を眺めることができる。
2階の客室は高い天井に往時の柱や梁が現れ、開放感がある癒しの空間となっている。
また、1階は宿泊者がセルフ炭火グリルを楽しめる囲炉裏を配し、新鮮な京野菜や魚介を提供。路面店として入店する「cha cha cha」では、アーモンドミルクやライスミルクなどヘルシーなミルクを使った抹茶ドリンクを販売する。さらに宿泊者は抹茶体験も可能だ。
京町家再生「宿ルKYOTO 抹茶ノ宿」で、京都に暮らしているような気分を味わおう。
■「宿ルKYOTO 抹茶ノ宿」
住所:京都市下京区朱雀北の口41番の2











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)