動物性食品を使わずに、植物性100%で作る“ヴィーガン”料理。温暖化防止や人口増加による食糧危機を救うと言われ、今年のアカデミー賞関連のパーティで採用されるほか、テニス界で成功するノバク・ジョコビッチ選手が食生活に取り入れたりなど、今世界で注目を浴びている料理ジャンルだ。
そんなヴィーガンレシピを“和”のテイストで、簡単に作れるレシピ集「ヴィーガン和食」1400円(税別)が、主婦の友社より発売されたので紹介したい。
今話題のヴィーガン×和食“ヴィーガン”とは完全菜食主義者のこと。一般的なベジタリアン(菜食主義者)同様に肉や魚を食べず、さらにヴィーガンは卵・乳製品・はちみつ、精製過程で動物性の材料を使う砂糖(上白糖)を避けることも多いという。
同書には、肉・魚・卵・乳製品・はちみつ・砂糖(上白糖)不使用で、だしも植物性100%の、野菜をメインにした和食レシピが掲載されている。
和食に必要不可欠とも思える食材を使用していないものの、ものたりなさをまったく感じないのが不思議なところ!野菜やとうふ、乾物などで、コクや食べごたえを出す工夫が凝らされている。
また、肉や魚の下ごしらえがない分、レシピはシンプルで、掲載の料理はすべてたったの3ステップというから驚きだ。一般的な和食の本に比べても文字量が少なく、料理初心者でも作りやすいレシピ集となっている。
野菜本来の甘みやうまみを引き出すテクニックは、著者の野菜料理家・庄司先生ならでは!日本には精進料理の文化もあることから、“和のごはんはとてもヴィーガンに近い”と考え、食習慣が異なる世界中の人にも和食を楽しんでもらえたらとの思いが込められている。
「ヴィーガン和食」を手に取って、野菜をより美味しく食べられる“新しい和食”に挑戦してみてはいかが?











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)