世界初!見た目も涼しげで愛くるしい魚たちの“顔”の写真集『世界初の魚の顔図鑑 うおづら』が、大和書房から8月21日(金)より発売中だ。
約150匹の魚たちの“奇跡の瞬間”幼少期から魚が好きだったという、水生生物写真家の森岡篤(もりおか・あつし)氏。
1カットに費やせる時間は5分。それ以上だと魚もストレスで不機嫌になり、いい顔をしてくれないのだとか。
自宅には60㎝水槽3本、45㎝水槽3本を備え、毎日世話をしながらその奇跡の瞬間を切り取るという、著者の執念によって完成したという同書に注目だ。
誰かに似てる?可愛さやギャップの宝庫
カラフルで可愛い魚をアップで撮ると、意外にも怒った顔に見えることも。それは目の上の模様が怒った眉毛のように見えだけだが、その顔と可愛さのギャップがまた面白い。
ふと、どこかで見たような「誰かの顔」に見えたり、話しかけてくるように見えたりもする。
魚を真正面からアップで撮ることにはまった著者が、それらを「うおづら」と名付け、SNSで発表したところ、瞬く間に話題となったという。
『世界初の魚の顔図鑑 うおづら』は1600円(税抜)。
金魚などのおなじみの魚から、初めて見る魚まで、キュートな「うおづら」を楽しんでみては。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)