●調査内容:SNSでも話題の『びっくりドンキー』の「モーニング」メニューを検証。おすすめポイントを3つに分けて紹介する。
近頃、ファミリーレストランやカフェで提供しているモーニングにハマっています。というのも子どもが午前中で幼稚園から帰ってくる日、見送りした足でホット一息つくのが最高。月に一度の贅沢にしています。

『デニーズ』や『コメダ珈琲』、『ロイヤルホスト』など、チェーン店系のモーニングを巡る中、個人的ベストに輝いたのが『びっくりドンキー』です。SNSでも話題になっていますが、モーニングの種類が豊富で、量、コストパフォーマンス、くつろぎ具合、すべてにおいて100点満点。この記事では筆者的おすすめポイントを紹介します。
ポイントその1:スペシャリティーコーヒーがおかわり自由

モーニングは、ドリンクを200円で注文できます。コーヒーまたはアイスコーヒーを選んだ場合は、グアテマラやエチオピアなどから仕入れるスペシャリティーコーヒーがおかわり自由。セットドリンクの場合も同様なのでお得感満載です。
カップも大きく量もたっぷり入っていますし、カップそのものを温めているので冷めにくい! 近頃の寒波も手伝ってこのホスピタリティーが沁みるのです。
ポイントその2:330円の「卵かけご飯セット」をハンバーグソースで食べる

びっくりドンキーのモーニングで一番安いのが、330円の「卵かけご飯」。ご飯、味噌汁、生卵のセット。結局、朝はこれで十分なのです。ホカホカご飯と温かい味噌汁が飲める幸せを噛み締めましょう。

ユニークなのは醤油ではなく、ハンバーグソースで食べる点。お気に入りの食べ方が、最初にソースと卵白を白米にかけ、しっかり混ぜてから、中央をくぼませて卵黄をインさせる方法。味が全体に行き渡り、卵白の引っかかりがなくなるのでおすすめです。
ポイントその3:トーストがおいしい

385円からのトーストセット。チーズトーストやポテサラトーストも人気があります。程よく厚切りで両面をしっかりトーストしてあり、中はふかふか&しっとり。小麦のやさしい香りに癒やされます。

ちなみに新発売した「ドンキースペシャルブレックファスト(目玉焼き)」は、モーニングの中で一番高額の880円! ちょっとやりすぎ? と思いましたが頼んでみて納得。とにかくボリュームがすごいのです。
トースト2切れ、ソーセージ、ベーコン、マッシュポテト、サラダ、赤キャベツのマリネ、目玉焼き(またはスクランブルエッグ)がワンプレートに。ちなみにポテトサラダは、ベーコンの後ろに隠れています。
サラダが瑞々しく、目玉焼きの焼き加減もトロトロで絶妙です。冷たいものは冷たく、温かいものはちゃんとアツアツ。
調査結果
『びっくりドンキー』のモーニングは330円から注文でき、トーストや卵かけご飯など、モーニングでしか食べられないメニューが豊富に揃っています。実施していない店舗もあるので要注意!
(撮影・文◎亀井亜衣子)
●DATA
びっくりドンキー
https://www.bikkuri-donkey.com/