●クリスマスケーキや年末年始のおもたせにぴったり! 東京駅の『東京ギフトパレット』で買いたいクリスマス&干支スイーツ12選をご紹介します。
東京駅で手土産やちょっとしたギフトが買えるスポットとして人気の『東京ギフトパレット』では、クリスマス&2024年の干支「辰」にちなんだスイーツを揃えています。
クリスマスケーキ☆スイーツ7選! パティスリー キハチの「クリスマスショート」

みんな大好きないちごのショートケーキは、いちごの風味やジェノワーズの甘味、あっさりしたミルクの軽い口どけが絶妙。子どもから大人まで幅広い年齢層にウケる聖夜にぴったりのケーキです。12月24日と25日のみの販売。
シーキューブの「いちごのティラミスサンタドーム」

ドーム型のサンタがなんとも愛らしい『シーキューブ』自慢のベリードームタルト。かわいいサンタの中身はティラミスクリームでコクのある大人な味わいが楽しめます。クリスマスパーティーの食卓にも映えることまちがいなし! 12月23日~25日の限定販売。
『アンリ・シャルパンティエ』の「ショコラ・ドゥ・ノエル」

チョコレートのクリスマスケーキも人気の一つ。こちらの「ショコラ・ドゥ・ノエル」はホワイトチョコやミルクチョコ、ダークチョコ、さまざまなチョコでデコレーションした華やかさも魅力。どこを食べても奥深いチョコの味わいが広がります。販売は12月22日~25日まで。
ケーニヒスクローネの「ニュールンベルグ」

クリスマスの食卓が華やぐケーキがこちら。かわいいデコレーション、ふんだんに使ったいちごの味わいも魅力です。販売は12月23日~25日まで。
東京會舘の「クリスマスクッキーBOX」

トナカイをあしらったギフトボックスがキュートなクッキーBOX。中にはフレーバーや形が違ったクッキーたちがぎっしり。クリスマスのプチギフトにおすすめです。12月25日まで販売中。
フランセの「聖なるミルフィユ」

チョコレートでコーティングされたミルフューユ状に仕立てた焼き菓子です。フレーバーは、毎年人気のクリスマス限定のフレーバー、チョコレートとラズベリーの2種類。しっとり、さっくりとした気軽に食べやすい商品です。12月25日まで販売中。
『VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO』の「クリスマスアソート」

片手で気軽に食べられるクッキーサンドはギフトに◎。クリスマス限定のオリジナルアソートは、「生チョコクッキーサンド」「ショーコラ・ストロベリーチーズケーキ」「パリトロ・ピスタチオ」を含むこの時期だけの限定セットです。12月25日まで販売中。
年末年始のおもたせ5選。東京ラスクの「ウィンターギフト(スノータウン)」

サクサクの軽い食感にこだわったラスク専門店『東京ラスク』からは、季節のショコラスク3種類と、アマンドラスクの色とりどりの限定ラスクが11枚入っています。相手にも気を遣わせないギフトとしておすすめです。
東京會舘の「福龍」

2024年の干支「辰」をデコレーションしたシュー。中にはピスタチオクリームをたっぷりサンドして、辰にちなんだ赤いドラゴンフルーツも忍ばせています。
銀座 菊廼舎の「登録商標 冨貴寄 開運干支缶」

大正後期に二代目が考案されたといわれる登録商標の「冨貴寄(ふきよせ)」。富を集めるという意味を持つ縁起のいいお菓子として知られています。そんなすべての福を集めたといわれる「開運干支缶」を持って、新年の挨拶回りもいいですね。
京都祇園あのんの「しあわせあんぽーね」

『京都祇園あのん』の銘菓である「あんぽーね」。あんこづくりの伝統的技法で作り上げられた新感覚のあんこのお菓子「あんぽーね」が、新年ならではの縁起のよい紅白の最中で登場します。
まめや金澤萬久(期間限定出店)の「金かすてら・干支辰」

金箔を一枚張りしたカステラに2024年の干支である辰をデザインカットし、ゴージャスなカステラが誕生。金運もアップしそう。
調査結果

『東京ギフトパレット』では現在販売中のものからクリスマスのシーズン限定のもの、新年限定のものまで幅広く揃っています。自宅でのパーティーにはもちろん、プチギフトや手土産にぜひ活用してみてはいかが。
●DATA
東京ギフトパレット
https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/tokyogiftpalette/