鎌倉八幡宮への初詣で訪れる人が増える中、小町通りはその参拝ルートに広がる“食べ歩き天国”としても注目のスポット。観光地ならではの賑わいとグルメの楽しさを兼ね備えたこのエリアで、味覚の冒険を始めてみませんか?
小町通りで特におすすめの食べ歩きグルメを厳選しました。
かわいさで大人気!『ともや』の「大仏さま焼き」

ふわふわな大仏さまは、齧ってしまうのにちょっとためらう可愛さ。中は小倉あん、紅いもあん、つぶあんクリームチーズ、ブルーベリークリームチーズなど多彩。洋菓子のような味わいで、インスタ映えも間違いなし!
●SHOP INFO
ともや鎌倉
住:鎌倉市雪ノ下1-6-8
TEL:0467-25-2204
営:10:30~18:30
休:無休
https://www.instagram.com/manjuya_kamakura/
優しい甘さの餡子がおいしい。『鎌倉浪花家』の薄皮たいやき

小町通りの最初の四つ角を右に入ったところにある『鎌倉浪花家』のたい焼きは、パリパリの薄い皮と上品な甘さの餡子が絶妙なバランス。甘さ控えめなのであっさりと食べられ、食べ歩きにぴったり。餡子だけでも売っているので、白玉やお餅で味わうのもおすすめです。
●SHOP INFO
鎌倉浪花家
住:鎌倉市小町1-7-8鎌倉ビル1F A号室
TEL:0467-23-8810
営:11:00~18:00
休:月曜定休(祝日の場合は火曜)
https://www.instagram.com/kamakurataiyaki/
『コクリコ』の一番人気クレープは「レモンシュガー」

食べ歩きの発祥とも言われる老舗のクレープ屋さん。名物はシンプルな皮のおいしさを楽しめる「レモンシュガー」。サクサク皮に染みる、レモンの甘酸っぱさに虜になりますよ。
●SHOP INFO
コクリコ
住:鎌倉市雪ノ下1-6-4
TEL:0467-22-7286
営:10:30~18:00
休:無休
絶妙なサクサク感! 『ミレメーレ』の世界一のアップルパイ

イタリア人シェフが考案したレシピによるアップルパイは、フランス産の発酵バターを使ったサクッと香ばしいパイ生地に、甘さ控えめのりんご、豆乳チーズクリーム入りのカスタードクリームが敷いてあり、三位一体のとろけるおいしさ。
●SHOP INFO
ミレメーレ鎌倉小町店
住:鎌倉市小町2-10-4
TEL:0467-84-8885
https://www.instagram.com/mille_mele/
豊島屋のロングセラーを焼きたてで味わえる!『豊島屋 瀬戸小路』のわっふる

鳩サブレーが大人気の豊島屋の支店では、注文後に焼き上げるアツアツのワッフルが楽しめます。豊島屋ならではの甘さ控えめのトッピングが嬉しい。人気の小倉あんやあんずジャムのほか、生クリーム、クリームチーズ、栗クリームなどがあります。
●SHOP INFO
豊島屋 瀬戸小路
住:鎌倉市小町2-7-26
営:10:00~17:00
休:無休
https://www.hato.co.jp/
濃厚な抹茶風味が広がる。『鎌倉茶々』の抹茶っ茶ソフトクリーム

海外の抹茶流行りで外国人にも人気のこちら。ソフトクリームとして成り立つギリギリの量の抹茶を加えた「抹茶っ茶ソフトクリーム」は香りも高く、濃い抹茶そのもの。ぜひ濃厚なプレミアムで味わってみて。
●SHOP INFO
総本家 鎌倉茶々
住:鎌倉市雪ノ下1-6-8
TEL:0467-84-8829
営:10:00~18:00(~20:00の間)
休:不定休
https://kamakura-chacha.com/
鎌倉八幡宮の参拝ついでに、小町通りで心躍るグルメ体験をしてみませんか? 甘い香りに誘われながら歩くだけで、旅の思い出がより豊かなものに。初詣に限らず、週末にはぜひ鎌倉でお寺めぐりと食べ歩きを楽しんでみてください。