●2025年5月22日(木)から10日間限定で開催中のグルメイベント「Toranomon Hills Bar Hopping(虎ノ門ヒルズ バルホッピング)」。参加費500円で全65店舗の中から気になるお店をはしごできるイベントに参加してきました。
昨年秋の初開催した「Toranomon Hills Bar Hopping」が今年はさらにパワーアップして帰ってきました。参加費500円で、65店舗から「前菜+ドリンク」や「一品+アルコール」などのホッピングセット1000円~2000円で提供するので、気になっていた店を気軽に試せると好評なのです。

しかも3店舗巡ると、はずれなしの抽選にも参加可能ということで、今回はライターが実際に体験した3軒のホッピング体験記をご紹介します。
1軒目『CRAZY PIZZA虎ノ門』のピザと前菜、イタリアンビールで乾杯

まず訪れたのは、T-MARKET内にあるナポリピッツァが評判の『CRAZY PIZZA虎ノ門』。開けた場所にあるので入店しやすく、1軒目にピッタリです。

前菜の中でユニークだったのが、「レバーパテ」。甘みがあり、ふわふわのパンの上に、ムース状の濃厚レバーパテがたっぷり乗っています。大粒の塩もアクセントになっていて、セットのイタリアンビールとも相性バツグンでした。

ミニピザはトマトとチーズのバランスが絶妙で、パリッと薄い生地が特徴的。あまりの軽さに「もう1枚…」とおかわりしたくなる危険な一品でした。
2軒目『雅宝 ARBOL seiro』でモダンチャイニーズに舌鼓

続いて足を運んだのは、中華バル『雅宝 ARBOL seiro』。神田淡路町の人気店『ARBOL』の2号店で、モダンチャイニーズレストランとして蒸籠料理や点心を中心に広東料理を提供しています。

ホッピングメニューの「北海道神居豚の雲白肉」は、薄切りの神威豚を特製ソースでいただく上品な一皿。脂の甘みがしっかりしていて、そこに合わさるフルーティーなワインが最高のペアリングです。

3軒目『虎ノ門嚆矢』のがっつり系肉料理で〆

イタリアン、中華ときて、最後は日本の酒場っぽいメニューを食べたくなって選んだのが『虎ノ門嚆矢』。

部位ごとに異なる食感と旨味、そしてピリリと効いた辛味噌だれが見事にマッチした一皿。3軒でありながら、思わず生ビールを注文してしまったほど。居酒屋のような気取らなさもあり、3軒目としてぴったりの〆ホッピングでした。
虎ノ門と聞くとちょっと敷居が高そう……と思っていましたが、ホッピングのおかげで肩の力を抜いて美食を堪能できました。豪華すぎず、でもきちんと美味しい。そんな絶妙なバランスが「Toranomon Hills Bar Hopping」の魅力です。イベントは今週末までなので、ぜひ!
(撮影・文◎岩井なな)
●DATA
「Toranomon Hills Bar Hopping~飲んで食べて美食巡り~」開催概要
開催期間:2025年5月22日(木)~5月31日(土) ※10日間限定
時間:平日:レストラン 17:00~23:00(L.O.22:00)/カフェ・食物販 15:00~
土日:11:00~営業終了
場所:虎ノ門ヒルズ 森タワー・ビジネスタワー・ステーションタワー内(全65店舗)
参加費:500円(リストバンド・スタンプカード・フライヤー付)
参加方法:受付(ステーションタワーB2F/ビジネスタワー2F)または参加店舗でリストバンドを受け取り→リストバンド提示でホッピングセット注文可(お通し代なし)
抽選企画:3店舗巡ると、はずれなしのスタンプラリー抽選あり
景品例:BAYCREW’Sお買い物券、アンダーズ東京の食事券、虎ノ門ヒルズ内のスイーツなど多数!
特設サイト:https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-restaurants-events/a64333345/toranomon-bar-hopping-20250404/
※店舗や提供内容は変更される可能性があります。詳細は上記特設サイトをご確認ください。