栃木県・宇都宮市に本社を構える食品メーカー『こいしや食品』が手がける「牛乳寒天」。その見た目は完全に3個パックのお豆腐そのもの。

透明フィルムをはがすと、白くつややかな表面が現れ、まさに冷奴そのものですが、一口すくえば、まぎれもなくやさしい甘さの牛乳寒天なのです。

【今日のおやつ】まるで豆腐! 豆腐屋さんが作る“絹ごし”のようなとろける「牛乳寒天」

 寒天特有のぷるっとした弾力がありつつ、口に入れるとスッととろける、なめらかなのどごし。牛乳のやさしいコクと自然な甘さが広がります。一般的な寒天スイーツよりもなめらかで、さながら絹ごし豆腐のような質感をも感じさせます。

【今日のおやつ】まるで豆腐! 豆腐屋さんが作る“絹ごし”のようなとろける「牛乳寒天」

 素材のシンプルさにも魅力的で、栃木県・那須産の牛乳をベースに、国産寒天、砂糖とシンプルな原料です。余分な添加物は使用されていないので、牛乳のミルキーなおいしさを堪能できますよ。食後のデザートにも、小腹がすいたときのおやつにもぴったりな、やさしい味わいを楽しめますよ。

【今日のおやつ】まるで豆腐! 豆腐屋さんが作る“絹ごし”のようなとろける「牛乳寒天」
黒蜜やきな粉をかけて和スイーツ仕立てにするのもおいしそう!
【今日のおやつ】まるで豆腐! 豆腐屋さんが作る“絹ごし”のようなとろける「牛乳寒天」
かわいい牛のイラストで見分けられます

 ついうっかり家族が豆腐と間違えて醤油をかけてしまったことが一度だけありましたが、実はよく見るとフィルムに牛さんのイラストが目印になりますので、外側のパッケージを外してしまっても大丈夫。そのハプニングさえも楽しいと思える商品ですよ。

(撮影・文◎亀井亜衣子)

●DATA
こいしや食品
http://www.koishiya.co.jp/

編集部おすすめ