著者には、「これ、どこで買ったの!?」と贈った人から必ず聞かれる、勝率100%の手みやげがあります。しかも生まれは埼玉県杉戸町でありながら、葛飾区・青砥の薬局でこっそり買えるのです。
青砥で買える、杉戸町生まれの名品『青木煎餅』

それが、埼玉県・杉戸町にある揚げせんべい(おかき)専門店『青木煎餅』の一品。職人歴23年、葛飾区青砥の老舗煎餅屋で修行を積んだ店主が、地元のもち米にほれ込み、自らの農地で栽培して作られています。

自社栽培の杉戸町産もち米のみを使い、厚みあり食べ応えのある食感に仕上げるのに製造に2~3週間を要するこだわりの仕上げ。ひと口ごとに、米の旨みと香ばしさが広がります。

こだわりの製造もあり、揚げせんべいを販売している場所は限定的。都内で手に入るのは青砥の駅前にある『ミサワ薬局』だけだとか。しかもここだけの限定品「鹿児島 醤油」もあり、鹿児島産の甘めの醤油を使った人気の一品です。

そのほか、「塩」「あおさ」「ごま」「一口醤油」などの定番品も、どれもこれもレベルが高い! 揚げせんべい特有の油っぽさは皆無で、サクサクと軽い食感がクセになりますよ。わが家ではもはや常備品ですし、せんべい好きの友人に贈ったところ、「手みやげは今後これ一択で」と言われたリピート率高しの実力派です。
(撮影・文◎乃々)
●SHOP INFO
ミサワ薬局 青戸駅前店
住:東京都葛飾区青戸3-39-13
営:10:00~21:00