●成城石井から、缶入りタイプの「成城石井 スパークリングスプリッツァー ヌーヴォ」が8月18日(月)より発売。夏にうれしい炭酸仕立てのワインカクテルとは?
スーパーマーケットチェーン『成城石井』が、15年以上前から提案してきた「サマーヌーヴォ」をご存じですか?
南半球のワイナリーで収穫されたばかりのぶどうを使った新酒「サマーヌーヴォ」は、収穫後すぐに醸造されたことから生まれる、ぶどう本来の香りとフレッシュな果実味が特長。
昨年に引き続き、その「サマーヌーヴォ」を気軽に試せる缶入りタイプの「成城石井 スパークリングワイン ヌーヴォ」が登場。さらに今年は「成城石井 スパークリング スプリッツァー ヌーヴォ」が初登場します。氷を入れて楽しむ新感覚の夏ワイン「アイスアマーヌーヴォ」もラインナップ。アウトドアシーンや宅飲みにもぴったりな夏ワインをご紹介します。
持ち運びも便利で手軽! ワインカクテル缶&スパークリングワイン

昨年に続いて登場する「成城石井 スパークリングワイン ヌーヴォ」は、チリ産ヌーヴォを使用したヌーヴォワインに炭酸を加え、爽快な口当たりに仕上げたスパークリングワイン缶。ハーブやレモンのようなフレッシュなアロマが弾ける、キレのある辛口が魅力。軽やかなのど越しは、食前酒をはじめ、バーベキューやキャンプなど、夏のアウトドアシーンにも最適です。

今夏初登場の「成城石井 スパークリング スプリッツァー ヌーヴォ」は、オレンジの香りがふわりと広がるワインカクテル缶。スパークリングワインをオレンジ系リキュールで割る、イタリアではおなじみの「アペロール・スプリッツ」をイメージ。オレンジ果汁のフルーティーさと、ローズマリーやカルダモンの甘やかなスパイス感が楽しめます。アルコール度数は8%と控えめなので、ワインビギナーにもおすすめ。どちらも飲み切りサイズの缶入りスタイルで、持ち運びに便利です。
成城石井×南アのワイナリーが作った、氷を入れて楽しむ「イムブコ シュナンブラン アイス ヌーヴォ」

ワインビギナーの人でもワインを楽しめるよう、『成城石井』の担当バイヤーが新たに開発した「アイスサマーヌーヴォ」にも注目を。南アフリカのワイナリー「イムブコ」とタッグを組んで誕生した「イムブコ シュナンブラン アイス ヌーヴォ」は、氷を入れて楽しむ新感覚の夏ワインです。

南アフリカを代表する白ワイン用ぶどう「シュナンブラン」を使用した、フレッシュな酸味とジューシーな果実味が魅力。香り、甘み、酸味のバランスがよく、氷を加えることでアルコールの強さがやわらぎ、最後のひと口まで爽やかなおいしさが続きます。フルーツや炭酸と合わせたアレンジもおすすめです。
オーストラリアとチリから届いた「サマーヌーヴォ」も展開中

南半球のオーストラリアとチリから届いた「サマーヌーヴォ」も発売中。品質の良さとトレンド感あるワインに定評のあるオーストラリアのワイナリー「クアリサ」が手がける「30マイル」シリーズの「サマーヌーヴォ」が初登場。レモンやライムのようなフレーバーとシャープな酸味の「30マイルヌーヴォ リースリング」と、香り豊かで読みやすい「30マイルヌーヴォ ソーヴィニヨンブラン&シャルドネ」。どちらも人気なので、早めにチェックを。

また、チリ産の「ホーリー ソーヴィニヨンブランヌーヴォ」は、トロピカルフルーツのような華やかなアロマが夏気分を盛り上げる1本。パイナップルやライム、白い花を思わせるような香りに、ほんのりした苦みが絶妙なアクセントを添えます。サラダやシーフード、フルーツを使った前菜との相性抜群です。
「サマーヌーヴォ」は『成城石井』の酒類取り扱い店舗218店舗、および公式オンラインショップ「成城石井.com」で発売するほか、同店が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」全店で、8月31日(日)までグラス1杯から試すことができます。
●DATA
成城石井
http://www.seijoishii.com/
Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)
https://lbv52.jp/