ファミリーレストランの老舗『ロイヤルホスト』では、2025年9月10日(水)より季節限定フェア「Good JAPAN 秋のご馳走 牡蠣とワイン」を全国212店舗(百貨店・病院内・空港など一部を除く)で開催します。

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
播磨灘の蒸し牡蠣

 今回のフェアで主役を務めるのは、瀬戸内海・播磨灘で育まれた国産牡蠣。

その中でも特に岡山県瀬戸内市邑久町虫明(おくちょう・むしあげ)の牡蠣に注目していきましょう。

 ロイヤルホストが10年以上続けてきた「Good JAPAN」シリーズは、「召し上がれ 日本の恵み 国産素材」をテーマに、旬の国産食材を独自の調理法とサービスで紹介する人気企画です。

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう

 これまで和牛や山海の幸などが取り上げられてきましたが、今秋は“海のミルク”と呼ばれる牡蠣を改めてフューチャー。生産者の情熱と地域の物語を背景に、牡蠣と日本ワインとのマリアージュも提案します。

 それでは、一足先におすすめのスペシャルメニューを味わってきたのでご紹介しましょう。

岡山・邑久町虫明産の牡蠣は、大ぶりで深みと甘みのある味わい!

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
生産者の松本さん(写真左)

 岡山県の邑久町虫明地区は瀬戸内海の中でも穏やかな湾を抱えた地域です。潮の流れが緩やかで、河川からの淡水流入も少なく塩分濃度が安定していることもあり、プランクトンが豊富に発生します。

 この地は古くから牡蠣養殖の盛んなエリアとして知られ、岡山県内でも有数の水揚げ量を誇ります。

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
虫明湾

 邑久町虫明の牡蠣養殖は一般的な「1年牡蠣」とは異なり、2~3年かけてじっくり育てられるのが特徴。時間をかけて成長させることで殻も身も大ぶりになり、味わいに深みと甘みが増すのだそうです。

 そして特筆すべきは、日本で唯一MSC認証を取得している点。MSC認証とは「資源の持続可能性」「生態系への配慮」「管理体制の徹底」という三原則を満たした漁業に与えられる国際的な証明です。

 どの漁師がどのいかだで育て、どのように出荷したかを一貫して管理。

徹底したトレーサビリティを確立しています。このような取り組みは、環境保全だけでなく地域の持続的な発展に繋がっています。このような点からも、ロイヤルホストが掲げる「Good JAPAN」の理念とも深く共鳴し、今回のフェアが実現しました。

 生産者の松本さんは、
「牡蠣にとって一番大事なのは自然環境です。虫明の湾があるからこそ、多くの筏を並べて養殖でき、毎年継続して出荷できています。今年の夏は例年にない猛暑で稚貝の確保に不安もありましたが、結果として90%以上の種を得ることができ、来年以降も十分な供給が見込めます。お客様が美味しいと喜んでくださることが、私たちにとって何よりの励みです」とフェアの成功に期待を込めました。

人気のハンバーグと牡蠣の両方を味わえる贅沢なメニューも登場

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
「牡蠣と蟹の和風ピラフ&黒×黒ハンバーグ きのこ添え ~藍茜使用ワインソース~」3,718円

 フェア中は、この牡蠣を使ったロイヤルホストらしい洋食メニューがそろい踏み。「牡蠣と蟹の和風ピラフ&黒×黒ハンバーグ きのこ添え ~藍茜使用ワインソース~」を筆頭に、セットメニューから単品まで全8品がラインナップします。

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
「黒×黒ハンバーグ&牡蠣フライ」(2,178円、フライ単品748円) [食楽web]

 MSC認証の虫明産牡蠣を使用した牡蠣フライは単品での注文も可能。プリっとした食感と衣からじゅわっとあふれる旨味がたまりません!

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
「牡蠣のベーコン巻きブロシェット」2本、1,848円。赤ワイン『藍茜』とのペアリングがおすすめ

 料理に合わせるのは、日本を代表するワイナリー『シャトー・メルシャン』の赤と白。赤は果実味豊かで柔らかなタンニンが特徴の「藍茜」、白は爽やかな酸と果実の香りが広がる「萌黄」を用意しています。

さらに「藍茜」とロイヤルホスト定番の「パラダイストロピカルティー」のカクテルも提供します。

【ロイホの新メニュー】牡蠣の季節がやってきた!人気メニューや日本ワインと共に日本のご馳走を味わう
『シャトー・メルシャン』の「萌黄」と「藍茜」

 約3か月、国産の牡蠣のおいしさを堪能し尽くせるメニューを、ぜひロイヤルホストで味わってみてくださいね。

(撮影・文◎亀井亜衣子)

●DATA
ロイヤルホスト「Good JAPAN 秋のご馳走 牡蠣とワイン」フェア

販売期間:2025年9月10日(水)~12月上旬予定
販売時間:10:30~
実施店舗:全国のロイヤルホスト212店舗(百貨店・病院内・空港店舗を除く)

※価格と販売期間、販売時間が異なる店舗があります。
※期間中の店舗休業予定日:11月6日(木)(一部店舗除く)

編集部おすすめ