先日、 2泊3日の女子旅に出かけました。今回の舞台は、北海道はトマム。

 北海道に来たら一度は食べたいと思っていたのが、スープカレーです。1970年代に札幌で生まれ、さらさらとしたスープに大きな具材を盛りつける独自のスタイルは、今では観光客にも人気の北海道グルメとして定着しています。

ごろごろ素材が嬉しい!星野リゾート トマムで味わう北海道名物「スープカレー」が絶品

 そんな札幌発祥の味をリゾートの真ん中で楽しめるとのことで、『星野リゾート トマム』にある「スープカレー ~トマムの森~ GARAKU」に行ってきました。11月までの期間限定出店とのことで人気店ながら13時半頃と少し遅めの時間に行ったので、予約なしでも並ばずに利用でき、とてもラッキーでした。

ごろごろ素材が嬉しい!星野リゾート トマムで味わう北海道名物「スープカレー」が絶品

 店内は木の温もりを感じるインテリアと、倉庫を思わせる無骨さが合わさった小洒落た空間。旅の途中に立ち寄るのにぴったりの居心地の良さです。

ごろごろ素材が嬉しい!星野リゾート トマムで味わう北海道名物「スープカレー」が絶品
オーダーしたのは「海の恵シーフードスープカレー」

 和風だしをベースにしたスープには、大きな帆立やエビ、イカ、白身魚など海の幸がたっぷり入っています。魚介の旨みがしっかりと溶け込んだスープは、ひと口ごとに広がる滋味深い味わいが格別です。

ごろごろ素材が嬉しい!星野リゾート トマムで味わう北海道名物「スープカレー」が絶品

 見た目にも豪快で、北海道の海の恵みをそのまま味わっているような満足感がありました。体の芯まで温まる一杯は、女子旅や家族旅行のランチにぴったりでした。

ごろごろ素材が嬉しい!星野リゾート トマムで味わう北海道名物「スープカレー」が絶品
辛さやライスの量も選べます

(撮影・文◎岩井なな)

●DATA
スープカレー ~トマムの森~ GARAKU
営業期間2025年4月25日~2025年11月1日
時:11:00~22:00(LO21:30)※最終日は17:00閉店

編集部おすすめ