行楽シーズン真っ盛り。旅のおともに欠かせないものといえば、お弁当。
・・・・・・・
1位 『ミート矢澤』の「黒毛和牛ハンバーグ弁当」

最高級黒毛和牛専門店『ミート矢澤』の「黒毛和牛ハンバーグ弁当」が昨年に引き続きナンバー1に輝きました。厳選した素材だけを使用し、肉汁たっぷりで、肉の旨みの濃いハンバーグを堪能できますよ。
・・・・・・・
2位 『崎陽軒』の「シウマイ弁当」

横浜名物の「シウマイ弁当」も、もちろんランクイン! 昭和29年から続く老舗の味にファンも多く、シウマイ以外の唐揚げや筍煮などのおかずの評価も高い弁当です。
・・・・・・・
3位 『穴子寿司 平島』の「とろける一口穴子」

水揚げ量日本一を誇る長崎県対馬産の穴子を使ったひと口サイズの寿司が詰まった弁当です。肉厚でふっくりと煮ていて、甘めのタレがまた食欲をそそります!
・・・・・・・
4位 『柿安ダイニング』の「黒毛和牛すき焼重」

1871(明治4年)に創業した『柿安』から、リーズナブルな「黒毛和牛すき焼重」がランクイン。肉の旨みを引き立てるわりしたに、たまねぎ、麩、白滝をご飯に敷き詰めています。肉汁やわりしたを吸った米は最後の一粒まで、美味しくいただけます。
・・・・・・・
5位 『創作鮨処 タキモト』の「贅沢ミルフィーユ」

9種類の魚介が酢飯と交互に詰められたユニークなミルフィーユ状の寿司。エビ、カニ、イクラなどの具材がたっぷり使われ、見た目も鮮やかで、ボリュームも満点です。
・・・・・・・
6位 『叙々苑』の「牛薄切焼弁当」

高級焼肉店『叙々苑』の弁当もランクイン。特製タレに絡めた牛肉にご飯もモリモリ進みます! 添えられたピリッと刺激のあるキムチが人気の秘訣です。
・・・・・・・
7位 『洋食や 三代目たいめいけん』の「洋食やのまかないライス」

老舗洋食店『洋食や 三代目たいめいけん』からは、看板メニューのオムライスと思いきや、メンチカツやオムライス風のご飯を詰めた「洋食やのまかないライス」が人気なのだとか! メンチカツは、さすが老舗の味という感じでとてもジューシーです。
・・・・・・・
8位 『イーション』の「豆腐バーグ重」

ランキング初登場の弁当は、ヘルシーな豆腐ハンバーグを詰めた、見た目も華やかな女性ウケ抜群の弁当です。値段もトップ10の中でも一番安いというのも魅力ですね。初ランクインの味をぜひ試してみてください!
・・・・・・・
9位 『柿安牛めし』の「黒毛和牛牛めし」

こちらもランキング初登場! 柿安の看板商品「黒毛和牛牛めし」です。黒毛和牛を秘伝のタレで炊き、弁当の要ともいえる米は、奥出雲産・仁多米(にたまい)のご飯を使用し、おいしさを徹底追求した一品です。
・・・・・・・
10位 『牛たん かねざき』の「厚切り牛たんステーキ弁当」

専門店ならではの弁当にも注目です。職人が丁寧に調理した分厚く、柔らかい牛タンが6切れも入ってとても豪華。麦飯、つぼ漬け、ピクルスなどおかず類にも牛タンを引き立てるこだわりが詰まっています。
・・・・・・・
売れ筋弁当トップ10、いかがでしたでしょうか? 各店の自慢の弁当を買って、ぜひ春のお出かけを楽しんでください!
●DATA
>>大丸東京 ほっぺタウン