●水筒に入れた飲み物がぬるくなってしまい、温め直せたらいいのになぁ、と思ったことはありませんか? そんな願いを叶えてくれるケトルが登場しました。

 サンコーの新ブランド・ThankPan(サンクパン)の第一弾商品として10月27日に発売された電気で沸かせて保温「ボトルケトル」が話題です。

 見た目はスリムでスタイリッシュな水筒ですが、その名の通りコンセントさえあればどこでも熱々の白湯やコーヒー・紅茶が楽しめるという、ありそうでなかった“小型の電気ケトル”なんです。

いつでもお湯が沸かせて水筒みたいに持ち歩ける!Thankpanのポータブルケトルが便利すぎる
コンセントがあればどこでも沸かし直しが可能

 直径7.3cm×高さ23cm、重さ約400gとコンパクトなサイズで、水筒感覚でバッグ等に入れて持ち歩けるのが特徴。

 運転モードは「温度設定」と「沸騰」の2種類を備え、操作は本体下部の対応アイコンに触れるだけと簡単です。温度設定モードでは45℃・55℃・85℃の3段階で湯温を設定できます。

いつでもお湯が沸かせて水筒みたいに持ち歩ける!Thankpanのポータブルケトルが便利すぎる
温度設定モードでは選択した温度(45℃・55℃・85℃)が設定可能。沸騰したあとは自動で3時間保温してくれる(電源接続時)

 沸騰モードでは特殊なフィルターの内蔵により、蓋を締めた状態で水を沸かすことができ、保温&沸騰した状態での持ち運びもOK。口径は4cmと大きく、沸いたお湯をカップ等へ注ぐのもスムーズ。

 水洗いも可能で、使用後のお手入れが簡単に行えるなど、随所に快適な使い勝手を実感できる仕様となっています。

いつでもお湯が沸かせて水筒みたいに持ち歩ける!Thankpanのポータブルケトルが便利すぎる
特殊なフィルターにより、フタを閉めたまま沸かせる

 本体カラーはホワイトとグレージュの2色で、どちらも悪目立ちしない落ち着いた色合い。電源コードが標準で2本付属するので、わざわざ持ち運ばなくても自宅や職場などに置いておくのもよさそうです

いつでもお湯が沸かせて水筒みたいに持ち歩ける!Thankpanのポータブルケトルが便利すぎる
もちろん、据え置き型のケトルとして使うのもアリ

 どこでも好きな場所で熱々のお湯を使える『電気で沸かせて保温「ボトルケトル」』。寒さが募るこれからの時期に、大いに活躍してくれるアイテムになりそうです。

●DATA
電気で沸かせて保温「ボトルケトル」

価格:6980円(税込)
サイズ:7.3cm径×高さ23cm(容量約300ml)/重さ:約400g
セット内容:本体、蓋、電源コード(約80cm×2本)、収納袋、取扱説明書
カラー:ホワイト、グレージュ
https://www.thanko.jp/

編集部おすすめ