ひなまつりには欠かせないのが、ちらし寿司。女の子の健康を願う行事にふさわしい、縁起の良い食材がたくさん入っているお祝いの食べ物です。
ひな祭りを彩る可愛らしいパッケージや春の気分を盛り上げてくれる色とりどりの盛り付けで、見ているだけでも楽しくなるひな祭り弁当に仕上がっていますよ! 今回は、中でもおすすめの7選をご紹介します。
『なだ万厨房』の「ほんぼり」

北は北海道、南は九州まで店舗展開する、料亭の丁寧な味を提供する『なだ万厨房』から季節限定の可愛らしいひなまつり弁当が登場。下段にはカニほぐし身や錦糸卵などちらし寿司が敷かれ、上段には厚焼き玉子、鰈西京焼、イチゴのババロアなど明るい色合いの味わい深いお弁当に仕上がっています。
・・・・・・・
『亀戸升本』の「ひなまつり弁当」

お赤飯や鯛めし、メバルの桜蒸し、クルトンエビ団子など春の季節を感じる旬の食材を贅沢に使用した、豪華な五重弁当です。こだわりとして亀戸名物の大根たまり漬けも入った、可愛らしい手毬柄のパッケージも素敵な一品です。
・・・・・・・
『いとはん』の「鱈と春野菜のひなちらし」

健康志向のライフスタイル「日本のサラダ」を提供している『いとはん』からは、日本の春野菜をたっぷり堪能できる、見た目も可愛らしいひなちらしの登場です。ひなまつりらしい春をイメージしたフォルムで、思わず持ち歩きたくなるお弁当となっています。こちらは3月3日(日)限定の販売なのでお見逃しなく。
・・・・・・・
『おこわ米八』の「ひなちらし」

ちらし寿司のおこわにもこだわりたい方は、『おこわ米八』の伝統的な丁寧な製法で仕上げた「ひなちらし」がおすすめです。お米の産地と炊き方にこだわったおこわの上には、海老やレンコン・菜の花など彩り豊かな素材を散りばめたちらし寿司風おこわです。
・・・・・・・
『中島水産』の「特上海鮮ばらちらし鮨(本まぐろ入)」

大正14年創業の老舗のさかな屋さんが作る、新鮮な魚介類たっぷりのちらし鮨が登場。見た目も華やかで豪華な上、本まぐろを贅沢に使用しているのでお祝いにぴったりな海鮮ちらし寿司に仕上がっています。
・・・・・・・
『ゑびすDaikoku』の「ちらし寿司」

食材の美味しい旨みを生かすよう、手作り製法にこだわった『ゑびすDaikoku』からは定番の美味しいちらし寿司が登場です。レンコンや錦糸卵などが乗ったシンプルながら素材の美味しさがぎゅっと詰まった味わいは絶品です。
・・・・・・・
『神楽坂五十番』の「ちらしおこわまん」

創業60年の神楽坂毘沙門天がある老舗の『神楽坂五十番』は、古くから地元の人に愛されてきた肉まんが名物のお店です。ひなまつりの一品として、今回は枝豆や中華おこわが詰まったピンクの可愛らしい肉まんが登場します。3月1日~3日、3月15日~4月9日の限定メニューなのでぜひ春の味わいをほおばってみてくださいね。
紹介した弁当の他にも、歴史ある老舗店舗からこだわりのあるお店まで、ここでしか食べることができない限定メニューが目白押し。ぜひ一足先に食の春を感じに訪れてみてくださいね。
●DATA
大丸東京店 大丸ほっぺタウンひなまつりイベント
期間:2019年3月1日(金)~3月3日(日)
場所:大丸東京店 地階大丸ほっぺタウン
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/