人それぞれ、理想とするお弁当があると思います。もちろん、それは、自分の好きなおかずがいっぱい入っているお弁当。

 ある調査によれば、お弁当に入っていて欲しいおかずのランキングは、1位:唐揚げ、2位:卵焼き、3位:ハンバーグ。そのほか、ウィンナー、コロッケ、とんかつ、スパゲティーなどもランクイン。

 そんな理想のおかずばかり入っているお弁当が、ファミリーマートから登場しているんです。その名も「大満足!てんこ盛弁当」(498円)。

 このお弁当は、もともとは、大阪府東南部・奈良県・和歌山県などの地域の店舗を利用する100人のお客さんにアンケートを実施し、その結果に基づいて、ファミリーマートのスタッフとスーパーバイザーが開発したお弁当なんです。

 昨年秋から関西地方限定で発売されていたのですが、その反響が大きく、とうとう、3月19日から全国のファミマで販売スタート。そこで、どんなお弁当なのか、さっそく食べてみました。

好きなものほどカロリーが高い!

衝撃の1,000kcal超え! ファミマで大人気の「てんこ盛弁当」を食べてみた

 まず、このお弁当、通常のお弁当より約1.5倍の約300gある大盛りご飯が入っているので、コンビニで手にした瞬間にずしりと嬉しい重さを感じます。

 蓋をあけるまでもなく、おかずの唐揚げ、ハンバーグ、コロッケ、ちくわ磯辺天のギュウギュウ具合がわかり、おかずの隙間にはスパゲッティがちらりと見えます。

 そしてハンバーグにはデミグラスソース、ポテトコロッケにはカツソース、さらに嬉しいのは全体にタルタルソース。と、ソース類がたっぷりとかかっているんです。

衝撃の1,000kcal超え! ファミマで大人気の「てんこ盛弁当」を食べてみた

 考えれば全てカロリー高め。

でもデミハンバーグを食べて、ご飯を1口。ソースコロッケを食べてご飯を2口。唐揚げはタルタルソースを絡めて食べ、ご飯を3口。磯辺揚げにもたっぷりタルタル。さらに「ゆかり」がまぶされたご飯にもタルタルソースを絡めて旨い! という具合に300gの大盛りご飯はどんどん食べられてしまうんです。

「こんなにご飯食べられないよ~」なんて言いながら、モグモグ。そして、最後は「残しちゃうかも~」と思った一口二口のご飯も、桜大根でペロリ。あ~食べちゃった。

 空になったお弁当ケースを捨てようとしたら、なんとそこには1,009キロカロリーという数字が!! この時、一瞬、驚きはしましたが、いつもコンビニ弁当を食べ終わった時に感じる小さな不満は微塵もありませんでした。そう大満足なんです。高カロリーは満足度に比例するんです。

衝撃の1,000kcal超え! ファミマで大人気の「てんこ盛弁当」を食べてみた

 というわけで、ファミマの「大盛 てんこ盛り弁当」、ぜひ食べてみてください。

(撮影・文◎土原亜子)

●DATA

衝撃の1,000kcal超え! ファミマで大人気の「てんこ盛弁当」を食べてみた

ファミリーマート 大満足! てんこ盛弁当

http://www.family.co.jp/goods/obento/0616324.html

編集部おすすめ