人生で何度もとんかつを食べてきましたが、こんなにサックサクで軽快なカツを食べたことがありません。あまりの軽さに「これはひょっとして太らないカツなのではないか」と本気で思ってしまうくらい。
そんな口福にひたれるカツが、東京・五反田に店を構える『あげ福』で味わうことができます。
平日でも昼時にはずら~っと行列。そして“カロリー高め”なイメージの揚げ物メインの店なのに、女性のお客さんが非常に多いのが特徴です。みんなのお目当ては、「肉ミックス定食」(1,800円)です。岩手最高級銘柄豚の上ヒレカツ、A5ランクの黒毛和牛100%のメンチカツ、さらにしっとりやわらかなチキンカツの3種類。つまり、牛、豚、鶏の3つの極上カツが楽しめるんです。
では、この「肉ミックス定食」のカツがいかにスゴいかをご紹介しましょう。
「肉ミックス定食」が美味しい理由とは?

まず上ヒレカツやチキンカツの「衣」。
『あげ福』では厳選した特製のパン粉を使っており、ひとかじりすると、耳に響くほどの「サクッ」という音がします。まるで新雪を踏んだかのような軽い音。その音と同時に、ふわりと噛み切れてしまう柔らかいお肉。




続いて、メンチカツ。これもまたすごいんです。A5ランクのとびきり上質な黒毛和牛を100%使ったメンチ。聞いただけで美味しそうですよね。

カリカリの香ばしい衣の中から、じゅわ~っと溢れ出てくる黒毛和牛の肉汁。こちらは上質な牛の脂自体に味があるので、ソースがなくても十分に美味しく食べられます。
この肉カツ3種類を食べていると、本当に鳥肌が立ってしまうほどその美味しさに興奮してしまうんです。
肉のプロが仕入れ、こだわって揚げる

さて、この『あげ福』の肉カツがなぜこんなに美味しいのかといえば、まずは上質な肉の仕入れにあります。こちらの店は、精肉卸の『ヤザワミート』の直営店なので、肉の目利きのプロフェッショナル。
そして美味しいお肉をより美味しく食べてもらうために、労力を惜しまないんです。
さっぱりしたサクッとした「衣」を目指して特製のパン粉を開発したり、さっぱり揚げるために高価な米油を採用したり。さらにとんかつソース、ジンジャーソース、タルタルソースのソース類は全て自分たちで作る。
ごはんにも手抜かりはありません。山形県産の「つや姫」を毎日店内で精米し、炊きたてを提供してくれるんです。

さらにすごいことがあります。それは、こんなにカツに対して最高の状態を作っているのに、「脂質、糖質」が気になるお客さんが「衣を外して欲しい」と頼めば、即対応してくれるんです。

店長の原英樹さんによると
「あくまでお客様を主体にしたお店でありたいんです。また、衣を外してもお肉のジューシーさを閉じ込めて揚げる手法なので、その美味しさはきちんと伝わると思います」とのこと。
最後に、「肉ミックス定食」のオススメの食べ方を聞いてみました。すると…
「お好きなように食べていただくのが一番ですが、お肉の美味しさをよりわかる食べ方としては、ヒレかつの最初のひと切れはお塩で、もうひと切れは特製ジンジャーソースで。また、チキンカツはタルタルソース。メンチカツは、そのままで食べていただくのがオススメです。ただ、そうすると卓上にあるとんかつソースを使わなくなってしまうのですが、このソースも特別に無添加でさっぱりお召し上がりいただけるように作ったソースですので、お好きなタイミングで味変していただけたらと思います」

何から何までパーフェクトなホスピタリティで、女性たちを虜にしている理由がよくわかります。
(撮影・文◎土原亜子)
●SHOP INFO

店名:あげ福
住:東京都品川区西五反田2-15-13 ニューハイツ西五反田1F
TEL:03-5719-4129
営:11:30~15:00、17:00~23:00
休:無休