高知県の馬路村と聞けば、手描き風のパッケージでおなじみのゆずドリンク「ごっくん」やぽん酢しょうゆ「ゆずの村」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

 馬路村を訪ねたことがない方にも知名度が高く、全国にファンの多い馬路村のゆず製品。メディアの調味料ランキングで1位を獲得することも珍しくありませんよね。

 しかし、実はこれら看板商品に勝るとも劣らない逸品があるのです。

一滴で料理もお酒もレベルアップ! 馬路村の「ゆずしぼり」が万能すぎる

 それがこの「ゆずしぼり」。その名の通り、馬路村名産のゆずをぎゅっと搾った100%果汁なのですが、その美味しさと使い勝手の良さが、改めて注目を集めているんです。一体なにがそんなにスゴいのか、その秘密をご紹介しましょう。

「ゆずしぼり」が美味しい理由

一滴で料理もお酒もレベルアップ! 馬路村の「ゆずしぼり」が万能すぎる

 自然豊かな四国山脈のふもとに位置する馬路村は、良質な水に恵まれ、ゆず栽培には最適な土地。皮に香り成分が豊富に含まれ、スッキリとした酸味のゆずが育ちます。この有機栽培された上質なゆずを、独自の製法で皮から丸ごと絞ったのが「ゆずしぼり」。鼻から抜けるゆず本来の清冽な香りと、爽やかな酸味こそが美味しさの秘密なのです。

一滴で料理もお酒もレベルアップ! 馬路村の「ゆずしぼり」が万能すぎる

「ゆずしぼり」の使い方は、レモンやお酢の代わりに、隠し味として、香りづけに、といった使い方はもちろん、お酒に混ぜてゆずサワーなどのフレッシュカクテルとして楽しむといった活用法も。

 上質な香りと酸味で料理に華を添えてくれる「ゆずしぼり」。一度使うと「あの料理にも合いそう!」「このドリンクに混ぜても美味しそう!」とレシピの幅がどんどん広がりますよ。

●DATA

ゆずしぼり 500ml(無塩)

https://www.yuzu.or.jp/products/detail.php?product_id=38

馬路村農協
https://www.yuzu.or.jp/

編集部おすすめ