食欲の秋にピッタリな北海道のうまいものを厳選して揃えた「秋の北海道物産展」が、10月2日(水)~10月14日(月・祝)まで、小田急百貨店新宿店で開催されています。北海道・十勝をメインとしたラーメンやお弁当など、絶品グルメが大集合!
今回は、10月2日~10月8日までの第一週目で、絶対に食べておきたい逸品9選をご紹介します。
『ドライブインいとう清水本店』の「海の味覚満載豚丼」

十勝名物・豚丼に、北海道の秋の味覚である鮭やいくらを組み合わせた「海の味覚満載豚丼」が登場! 豚肉がたっぷり乗ったボリューム感たっぷりの丼の上に、焼いた鮭の切り身やいくら、ホタテを惜しげもなくトッピング。ここでしか出会えない、北海道らしい豪快&贅沢な一杯をお試しあれ。
『海鮮お食事処 丸味屋』の「北海道満喫鮭づくし弁当」

海鮮食堂としても有名な『海鮮お食事処 丸味屋』からは、鮭とサクラマスをふんだんに使用したお弁当がお目見え。口の中でとろける脂ののったサクラマスと、あっさり塩味の効いた秋鮭を食べ比べできる贅沢な一品です。銀鮭のルイベ漬けという、北海道ならではの一品も入っています。
『食堂丸善』の「うにめしむすび(鮭いくら・うに)」

大ぶりの北海道産の鮭とイクラ・うにをたっぷり包んだ、豪華なおにぎりです。また、おにぎりの中にもうにの風味を染み込ませたお米を使用しているので、ゴロゴロと入った具材はもちろん、お米の一粒一粒まで美味しく味わえます。
『清味屋』の「道産熟成牛と牛・豚肉満載弁当」

肉ラヴァーなら並んででも絶対ゲットしたいのがこのお弁当。ドライエイジングビーフや和牛が人気の『清味屋』(帯広)ですが、今回は様々な部位を少しずつ味わえる、肉づくしの贅沢弁当をドーンと提供! じっくり熟成した牛もも肉と牛ヒレ・豚ロースをこれでもかと詰め込んでいます。奥深き肉の世界をとくとご堪能あれ。
『らーめん炙亭ぼたん』の「小田急限定濃厚味噌 大地の恵みスペシャル」

魚介系の和風ラーメンが自慢の『らーめん炙亭ぼたん』の一品は、北海道らしい味噌ラーメン。鶏ガラや魚介系素材がたっぷり入った金色のスープに、「十勝ゆめちから」と北海道産「キタホナミ」を使ったモチモチ麺が絡む一杯です。トッピングも北海道産にこだわっています。
スイーツやお酒も大充実!
『kikuchifarm cafe』の「十勝ハスカップサンデー」

イベント初出店の『kikuchifarm cafe』。自由放牧で育った牛の濃厚ミルクから作るソフトクリームと、ハスカップの甘酸っぱさが堪能できる「十勝ハスカップサンデー」がお目見え。さっぱりとしながらもミルキーな風味と深いコクを堪能できる一品です。
『六花亭』の「マルセイバターサンド缶」

北海道のお土産と言えば、六花亭をイメージする人も多いのではないでしょうか。ロングセラーの「マルセイバターサンド」も、もちろんイベントに登場します。しっとりしたビスケットに、北海道産生乳100%で作られたバターとレーズンをサンドした濃厚な一品。お酒とのペアリングも、おすすめですよ!
『十勝ワイン』の「トカップ なつぞらラベル」

NHK連続テレビ小説『なつぞら』のオリジナルラベルを使用した限定ワイン。十勝産の原料を使用して丁寧に仕上げたワインは、赤と白どちらも飲みやすい口当たり。バランスの取れた味わいなので、贈答用にも自分用にもおすすめです。特に赤ワインは、ビーフシチューやミートスパゲティなど料理にも合わせやすい味です。
『ISHIYA』の「美冬(みふゆ)いちご」

「白い恋人」でおなじみの『ISHIYA』からは、スティックタイプのチョコレート菓子「美冬」が登場。甘酸っぱく爽やかないちごチョコレートを、サクサクのパイでサンド&コーティングした、断面も美しい一品。いちごの甘みと酸味とパイの食感がクセになり、ついつい手が出てしまうお菓子です。
・・・・・・・
名店のラーメンに、海鮮丼、地元で大人気のスイーツまで、幅広いラインナップが大集合します。ぜひ食欲の秋に、お気に入りグルメを探しに行ってみてください。
●DATA
秋の北海道物産展【1週目】
期間:2019年10月2日(水)~10月8日(火)
会場:小田急百貨店新宿店本館11階催物場(東京都新宿区西新宿1-1-3)
時間:10:00~20:00(8日は17:00閉場)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000035774.html